バスで法隆寺・南大門へ向かいました。
法隆寺は、ユネスコの世界文化遺産に日本で初めて登録された、世界最古の木造建築群です。
まず、西院伽藍から入場しました。法隆寺といえば五重塔ですが、塔建築のなかでは一番だと思います。
続いて東院伽藍へ進みました。こちらでは夢殿に入りました。正六角形の建物の寄棟屋根が見事です。
法隆寺14:38発の「大和路快速」に乗車し、終点・加茂には15:03に到着しました。
15:08発の関西本線「普通」に乗り換え、終点・亀山には16:27に到着しました。
16:45発の「普通」に乗り換え、終点・名古屋には18:04に到着しました。
18:15発の大垣行き「特別快速」に乗り換え、尾張一宮には18:25に到着しました。
今回は、2日間かけて紀伊半島を時計回りに一周する形となりましたが、予定していた観光スポットにはすべて
立ち寄ることができ、充実した旅となりました。
画像1枚目:法隆寺・西院伽藍 五重塔
画像2枚目:法隆寺・東院伽藍 夢殿
画像3枚目:関西本線221系/加茂にて
画像4枚目:関西本線キハ120系/伊賀上野にて
画像5枚目:関西本線313系/亀山にて
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。