トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

熊野古道と南紀白浜・高野山 <2007/2/10.11[1泊2日]>⑤終







護摩壇山を後にし、高野龍神スカイラインを進めていきます。途中、和歌山・奈良県境を何度も跨ぎました。
14:30高野山に到着しました。高野山は、弘法大師空海が修行の場として開いた真言密教の聖地です。
前回1998年に高野山を訪れた際は、戦国武将や各界著名人の墓所が並ぶ奥の院を散策しました。
そこで今回は、総本山・金剛峰寺(こんごうぶじ)周辺を散策することにしました。
初めに、高野山の中心地・壇上伽藍へ行きました。根本大塔(こんぽんだいとう)の大きさには驚きました。
次に、金剛峰寺へ行きました。高野山真言宗3600ヶ寺の総本山らしい、重厚な造りの建物でした。

高野山の総門・大門の脇を通り、国道480号線→370号線を走り、橋本市へ出ました。
紀ノ川沿いに国道24号線を走っていきます。奈良県五條市に入り、川の名前は吉野川となりました。
17:30日本一の桜の名所・吉野山に到着しました。吉野山は、山岳信仰の霊場としても知られています。
国道370号線で榛原へ向かい、国道369号線で名阪国道・針インタ-へ出ました。
針テラスで夕食をとり、名阪国道・東名阪道を走り、桑名東インタ-を経て21:30岐阜に到着しました。
☆本日(11日)の走行距離:405Km<田辺→岐阜>

旅を終えて・・・・2005年3月に2日間かけJR紀勢本線で紀伊半島を一周しましたが、今回は車でしか行けない場所を重点的に周りました。近年ブ-ムとなっている熊野古道を始め、一度通ってみたいと思っていた高野龍神スカイラインの全区間走破など、内容の濃い旅となりました。
★総走行距離:800Km

画像1枚目:根本大塔・・・・高野山のシンボル。弘法大師は、ここを真言密教の根本道場としました。
画像2枚目:金剛峰寺・山門・・・・参道脇には、秋篠宮悠仁(ひさひと)親王のお印「高野槇」が置かれていました。
画像3枚目:大門・・・・高野山の入口にあり、国の重要文化財に指定されています。
画像4枚目:道路案内板/高野町にて・・・・橋本まで、標高差約700メ-トルを一気に下ります。
画像5枚目:吉野山・上千本付近・・・・4月上旬、辺り一面にソメイヨシノが咲き誇ります。
画像6枚目:道の駅・針テラス・・・・名阪国道最大のドライブインです。

関連記事:高野山1998・・・・http://blogs.yahoo.co.jp/travelking0105/47173367.html

  1. 2007/02/20(火) 00:12:59|
  2. 旅行記<2007年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (9)
クロスバイクの旅 (32)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (16)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (46)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR