トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

水郷・筑波・奥久慈と葛飾柴又 <2008/1/1~3[2泊3日]>③







<1月2日:2日目>
ホテルを8:30にチェックアウトし、国道51号線を水戸方面へ進めていきます。
車は香取市に入り、利根川を挟んだ千葉県側にある佐原(さわら)に立ち寄りました。
市中心部・小野川に沿って建ち並ぶ、土蔵造の商家や千本格子の町屋の家並みを散策しました。
続いて、実測日本地図を初めて完成させた伊能忠敬(いのうただたか)の記念館を見学しました。

画像1枚目:道路案内板/成田市にて・・・・茨城県の県庁所在地・水戸まで、まだ100Km近くあります。
画像2枚目:佐原・小野川沿いに立つ記念碑・・・・水郷・佐原は「北総の小京都」として知られています。
画像3枚目:忠敬橋脇にある中村屋商店・・・・店舗建物に隣接して、立派な土蔵が建てられています。
画像4枚目:風情のある建物群・・・・手前の樋橋は、欄干下部より水が噴射し「ジャ-ジャ-橋」とも呼ばれます。
画像5枚目:漢学者・清宮秀堅(せいみや・ひでかた)宅・・・・土蔵は江戸末期から明治初期の建築です。
画像6枚目:伊能忠敬記念館・・・・50歳を過ぎてから日本全国を測量して周り、73歳で生涯を閉じました。

  1. 2008/01/09(水) 23:52:00|
  2. 旅行記<2008年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (28)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (9)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (9)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (49)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (37)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR