今回は、「青春18きっぷ」を利用して、JR西日本の各路線を乗り継ぐ旅に行ってきました。
米原から北陸本線で敦賀へ、小浜線に乗り換え東舞鶴へ、綾部・福知山を経て加古川線に乗車しました。
岐阜7:58発の「特別快速」に乗車し、終点・米原には8:46に到着しました。
9:20発の北陸本線「普通」に乗り換え、終点・敦賀には10:08に到着しました。
10:44発の小浜線・東舞鶴行き「普通」に乗り換え、小浜には11:46に到着しました。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」の舞台となった小浜駅周辺を散策しました。
画像1枚目:東海道本線313系/米原にて・・・・快速列車は岐阜・米原間の各駅に停車します。(夜行快速を除く)
画像2枚目:北陸本線521系/長浜にて・・・・長浜・敦賀間の直流化工事完成に合わせ導入されました。
画像3枚目:敦賀駅前にある「銀河鉄道999」のモニュメント・・・・松本零士氏のキャラクタ-が街中に溢れます。
画像4枚目:小浜線125系/敦賀にて・・・・小浜線電化(敦賀⇔東舞鶴)に合わせ導入された両運転台車両です。
画像5枚目:小浜駅・駅名板・・・・最近は、アメリカ大統領候補・オバマ氏の話題で持ちきりの小浜市です。
画像6枚目:跨線橋に掲げられた「ちりとてちん」のポスタ-・・・・和田喜代美を演ずる貫地谷しほりです。
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。