15:25発の北越急行線・越後湯沢行き「特急・はくたか11号」に乗車し、十日町には16:04に到着しました。
16:53発の北越急行線→上越線直通「普通」に乗り換え、終点・越後湯沢には17:31に到着しました。
17:52発の上越線「普通」に乗り換え、終点・水上には18:31に到着しました。
18:42発の上越線・高崎行き「普通」に乗り換え、新前橋には19:32に到着しました。
20:01発の両毛線・小山行き「普通」に乗り換え、伊勢崎には20:18に到着しました。
夕食をとり、本日宿泊の「伊勢崎ステ-ションホテル」にチェックインしました。
画像1枚目:直江津駅・駅名板・・・・ここから先は信越本線で、JR西日本からJR東日本のエリアとなりました。
画像2枚目:北越急行線681系/十日町にて・・・・JR西日本の車両のほか、北越急行の車両もあります。
画像3枚目:十日町駅・・・・北越急行線(ほくほく線)は、関東~北陸の短絡ル-トとして1997年に開業しました。
画像4枚目:北越急行HK100形/十日町にて・・・・ほくほく線内を最高速度110Km/hで走行します。
画像5枚目:越後湯沢駅・・・・上越新幹線の停車駅で、越後湯沢温泉のほか多くのスキ-場が点在しています。
画像6枚目:上越線115系/新前橋にて・・・・113系とは正面の塗り分けが異なります。(オリジナル塗装車)
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。