「オン・テレビジョン」は、1992年12月にリリ-スされた「ベストアルバム」(テレビ・CM起用曲の特集盤)です。
代表曲「バチェラ-・ガ-ル」「クリスマスキャロルの頃には」を含む全13曲を収録。(オリコンチャ-ト3位獲得)
[収録曲]
① 世界でたったひとりの君に 作詞 渡辺なつみ/作曲 桑村達人
② 君に逢いたい午後 作詞 秋元康/作曲 MAYUMI
③ バチェラ-・ガ-ル 作詞 松本隆/作曲 大瀧詠一
④ 1969の片想い 作詞 秋元康/作曲 桑村達人
⑤ メリ-クリスマスが言えない 作詞 秋元康/作曲 松本俊明
⑥ クリスマスキャロルの頃には 作詞 秋元康/作曲 三井誠
⑦ 心からオネスティ 作詞 大津あきら/作曲 松本俊明
⑧ April 作詞 秋元康/作曲 木戸やすひろ
⑨ 1ダースの言い訳 作詞 秋元康/作曲 林哲司
⑩ 時を越えて 作詞 さがらよしあき/作曲 MAYUMI
⑪ トライアングル 作詞 松本一起/作曲 崎谷健次郎
⑫ 思い出のビーチクラブ 作詞 売野雅勇/作曲 林哲司
⑬ Congratulations 作詞 秋元康/作曲 Joey Carbone
曲 目 解 説
世界でたったひとりの君に・・・・1992年5月リリ-ス。「ケンタッキ-フライドチキン」CMイメ-ジソングに起用。
君に逢いたい午後・・・・「なるほど・ザ・ワ-ルド」エンディングテ-マ。アルバム「HEART & SOUL」に収録。
心からオネスティ・・・・1990年6月リリ-ス。「明治乳業 明治ブリック」CMイメ-ジソングに起用。
April・・・・1986年2月リリ-ス。「SANYO テレコU4CD」CMイメ-ジソングに起用。
時を越えて・・・・「日本生命」CMイメ-ジソングに起用。アルバム「Mind Note」に収録。
トライアングル・・・・ドラマ「キスの温度」挿入歌。アルバム「Mind Note」に収録。
BIOGRAPHY
1982年1月 シングル「雨のリグレット」(作詞 湯川れい子/作曲 松尾一彦)でデビュ-しました。
1982年10月 シングル「ドラマティック・レイン」(作詞 秋元康/作曲 筒美京平)をリリ-スしヒット。
1992年10月 シングル「クリスマスキャロルの頃には」をリリ-ス。自身最大のヒット曲となります。
2005年12月 東芝EMI時代からのシングルすべてを収録した3枚組「コンプリ-トベスト盤」を発売。
2008年11月 杏里のヒットナンバ-「悲しみがとまらない」を、小柳ゆきとのデュエットでカバ-しリリ-ス。
2008年11月 女性ア-ティストとのデュエットアルバム「男と女 TWO HEARTS TWO VOICES」をリリ-ス。
稲垣潤一との出会い・総 括
1992年末、FMラジオで「クリスマスキャロルの頃には」が大量にオンエアされ、稲垣潤一の存在を知ります。
透き通ったボ-カル、どこかで聴き覚えのあるキャッチ-なナンバ-が気に入り、以後 彼のファンとなりました。
レパ-トリ-は、他の作詞家・作曲家提供による楽曲がほとんどで、クレジットには有名作家陣が名を連ねます。
「シンガ-ソングライタ-」がもてはやされた時期にデビュ-したソロミュ-ジシャンとしては、珍しい存在です。
彼の曲はCMソングに多く起用され、タイヤメ-カ-・化粧品メ-カ-・家電メ-カ-など多岐にわたります。
「東芝EMI」「BMG」「テイチク」を経て、現在は「ユニバ-サルミュ-ジック」レ-ベルにて活動しています。
第1位:クリスマスキャロルの頃には・・・・ドラマ「ホ-ムワ-ク」主題歌。170万枚超の売上を記録。
第2位:思い出のビ-チクラブ・・・・1987年4月リリ-ス。同曲のヒットで 紅白初出場を果たします。
第3位:バチェラ-・ガ-ル・・・・1985年7月リリ-ス。同時期に大瀧詠一がセルフカバ-しています。
第4位:1ダ-スの言い訳・・・・1986年2月リリ-ス。「ア~1ダ-スの・・・・」 サビの部分が印象的な曲。
第5位:1969の片想い・・・・1989年10月リリ-ス。「JTサムタイムライト」CMイメ-ジソングに起用。
- 2009/03/28(土) 23:06:00|
- アルバムコレクション
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12