■前回記事:東京ポタリングと川崎大師(往路)・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-509.html
ホテルを後にして、昨晩駐車したコインパ-キングへ向かい、クロスバイクを降ろします。
大井町を出発し、横須賀線に沿って北上していきます。まもなく、大崎駅に到着しました。
五反田を経て目黒川に沿って走り、目黒・三田の住宅街を抜け、茶屋坂を上りきりました。
「恵比寿ガ-デンプレイス」にて休憩後、山手線に沿って北上し、「渋谷駅ハチ公口」に到着です。
☆大井町(8:10)→渋谷駅ハチ公口・・・・走行距離:10Km/所要時間:1時間30分
画像1枚目:品川区大崎・百反(ひゃくたん)通り・・・・埼京線(奥)を「ス-パ-ビュ-踊り子号」が走っています。
画像2枚目:建設中の「大崎ウェストシティタワ-ズ」・・・・都内では、超高層マンションの建設が進んでいます。
画像3枚目:目黒川沿いに建つ目黒雅叙園(がじょえん)・・・・国内初の「総合結婚式場」として知られています。
画像4枚目:目黒区中目黒・茶屋坂・・・・中央の煙突は「目黒清掃工場」のもの、右手は防衛省の官舎です。
画像5枚目:駒沢通り・恵比寿1丁目交差点・・・・駒沢通りは、渋谷橋と二子玉川を結ぶ都道416号線です。
画像6枚目:渋谷駅ハチ公口・・・・「忠犬ハチ公像」がある渋谷の待ち合わせ場所で、人通りが絶えません。
関連記事:渋谷駅ハチ公口1998・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-442.html
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。