東大・本郷キャンパスを後にして、東京十社のひとつに数えられる「根津(ねづ)神社」に立ち寄りました。
同社は、映画「男はつらいよ・寅次郎純情詩集」(第18作・1976年12月公開)のロケ地となりました。
不忍(しのばず)通りを南下し、上野公園に到着しました。クロスバイクを押し、広大な園内を散策しました。
池の端(いけのはた)口より上野広小路へ出て、買い物客で賑わう「アメ横」を横切り、昭和通りに出ました。
☆東京大学(12:00)→上野アメ横・・・・走行距離:5Km/所要時間:1時間10分 (大井町より32Km)
画像1枚目:根津神社・北口鳥居・・・・楼門・唐門および社殿は、漆塗(うるしぬり)工事が行われていました。
画像2枚目:根津神社・つつじ苑・・・・毎年4月上旬から5月上旬にかけ「文京つつじまつり」が開催されます。
画像3枚目:上野恩賜(おんし)公園・ボ-ト池・・・・園内には、博物館・動物園等多くの文化施設があります。
画像4枚目:上野動物園・・・・日本一の入園者数を記録する動物園で、1882年に開園しました。(日本最古)
画像5枚目:開花したばかりのソメイヨシノ(上野公園標準木)・・・・開花が宣言され、一気に花をつけました。
画像6枚目:上野・アメヤ横丁商店街・・・・食品・衣類・雑貨・宝飾品などを販売する店舗が建ち並びます。
関連記事:上野アメ横2002・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-245.html
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。