アジサイ(紫陽花)は、アジサイ科アジサイ属の植物の総称で、学名「Hydrangea」は 「水の容器」という意味です。
最も一般的な球状のアジサイは「セイヨウアジサイ」で、日本原産の「ガクアジサイ」を改良した品種となります。
花の色は、土壌の酸性度やアルミニウムイオン量などが影響し、開花からの日数によって様々に変化します。
画像は、一昨年に訪れた 愛知県蒲郡市にある「形原(かたはら)温泉・あじさいの里」にて撮影したものです。
■あじさいの祭り&名所(東京・神奈川・千葉・埼玉)・・・・http://flower.enjoytokyo.jp/ajisai/
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。