初代「アコ-ド」は、1976年5月に「3ドアハッチバック」が、1977年10月に「4ドアセダン」が登場しました。
搭載エンジンは、「昭和51年排出ガス規制」をクリアした1600cc・CVCCエンジン(OHC)が用意されました。
1978年9月 全車を「昭和53年排出ガス規制」をクリアした1800cc・CVCCエンジン(OHC)に換装しました。
最上級グレ-ド「EX」には、当時の国産車では珍しかった「車速感応型パワ-ステアリング」が装備されました。
1979年10月 従来の2速「ホンダマチック」(ホンダ独自のオ-トマチック)を 3速タイプ(OD付)に変更しました。
1980年4月 搭載エンジンのバ-ジョンアップが行われ、「4ドアセダン」は角目4灯式ヘッドライトとなりました。
画像は1979年10月の小変更時のもので、カタログには「車格から車質へ・・・・車質 '80」の文字が踊ります。
「ハッチバック」と「セダン」で ダッシュボ-ドのデザインを変え、内装はグレ-ドに応じて差別化しています。
上級グレ-ドには、「フルオ-トエアコン」「パワ-ウィンド-」「デジタルクォ-ツ」などが装備されました。
なお、「アコ-ド」は 初代より「FF方式」を採用し、軽い車重・広々とした足元空間を実現しています。
<主要諸元>(セダン)・・・・全長:4345mm×全幅:1620mm×全高:1360mm/最高出力:90馬力(MT車)
■初代アコ-ド・HB(登場時)・・・・http://www.honda.co.jp/HOT/ModelData/accord/ac-k1-604/line_up.html
■初代アコ-ド・セダン(登場時)・・・・http://www.honda.co.jp/HOT/ModelData/accord/acs-ka-710/line_up.html
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。