富士山の西側・山梨県身延(みのぶ)町に、日蓮宗総本山「身延山久遠寺(くおんじ)」があります。
日本三大門の一つに数えられる「三門」や、2500人の法要が可能な「本堂」など、立派な建築物が建ちます。
2009年5月には、134年ぶりに「五重塔」(3代目)が落慶しました。 (明治8年の大火による焼失からの再建)
木材は全て「国産材」を使用し、設計から工法に至るまで400年前に建てられた「元和の塔」を復元しました。
木造の五重塔としては4番目の高さ(39メ-トル)となり、派手さはないものの荘厳な造りが目を惹きます。
なお、久遠寺では 3月下旬~4月上旬に樹齢300年の「枝垂桜」が咲き、多くの観光客が訪れます。
関連記事:身延山久遠寺 拝観・・・・http://blogs.yahoo.co.jp/travelking0105/49312342.html
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。