揖斐川・長良川を渡り、「なばなの里」に入場し、「長島ビ-ル園」にて早めの夕食をとりました。
「なばなの里」では、毎年冬期に「ウィンタ-イルミネ-ション・冬華(とうか)の競演」が開催されています。
今シ-ズンは3月14日まで開催され、一般客のほか 北陸・関西方面からの団体ツア-客も多く訪れます。
17:50の一斉点灯を待ち、「光の回廊」を抜け、展望台よりオ-ロラをイメ-ジした光の花畑を一望しました。
「なばなの里」を後にして、温浴施設「長島温泉・湯あみの島」にて入浴後、岐阜には23:00に戻りました。
☆本日の走行距離:125Km
画像1枚目:ナガシマリゾ-ト with ピ-タ-ラビット・・・・素敵なデコレ-ションが来場者を出迎えてくれます。
画像2枚目:長島ビ-ル園・ジャンボステ-キ「レア」(1680円)・・・350gのステ-キは食べ応えがありました。
画像3枚目:光の雲海・・・・日本最大級480万球のスケ-ルを持ち、国内有数の「光の祭典」として知られます。
画像4枚目:水上イルミネ-ション・・・・国内最大規模の水上イルミネ-ションは 「木曽三川」を表現しています。
画像5枚目:光の回廊(華回廊)・・・・120万球(白熱電球)の輝きを放つ光の回廊は、全長200mにも及びます。
画像6枚目:オ-ロラ・・・・広大な敷地を天空と見立て、「大自然が織り成す神秘のカ-テン」を表現しています。
関連記事:なばなの里2008・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-336.html
■なばなの里・公式ホ-ムペ-ジ・・・・https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。