「登別地獄谷」を散策し、共同浴場「夢元 さぎり湯」に入湯後、道南バスにて登別駅へ向かいました。
15:58発の「普通」に乗車し、終点・苫小牧には16:41に到着しました。
16:55発の手稲行き「普通」に乗り換え、南千歳には17:15に到着しました。
17:28発の「快速・エアポ-ト166号」に乗り換え、終点・新千歳空港には17:31に到着しました。
18:25発の「日本航空・3118便」に搭乗し、中部国際空港には20:20に到着しました。
旅を終えて・・・・今回は、超激安ツア-の特典をフルに活用し、道央の観光名所を効率よく周りました。
冷え込みが厳しく、一部 積雪により足元が悪い所もありましたが、北海道らしい旅を満喫できました。
画像1枚目:登別温泉街・・・・「北海道の人気温泉地ランキング」(じゃらん調べ)で、登別温泉は1位となりました。
画像2枚目:登別地獄谷・・・・日和山の噴火によってできた爆裂火口跡で、登別温泉の中心的な観光名所です。
画像3枚目:観光用遊歩道・・・・地表には 小さな火口や噴気孔・湧出孔があり、強烈な硫黄臭がたちこめます。
画像4枚目:夢元 さぎり湯・・・・入湯料390円で、日帰り入浴が気軽に楽しめます。(源泉掛け流しの湯)
画像5枚目:室蘭本線711系/苫小牧にて・・・・北海道内初の国鉄電車として1967年に登場しました。
画像6枚目:ボ-イング767-300型・・・・すでに退役が進み、後継の「B787」に代替される予定です。
■[公式]登別国際観光コンベンション協会・・・・http://noboribetsu-spa.jp/
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。