今回は、マイカ-利用で 岐阜県養老町の中心市街地・高田地区と「南宮大社」へ行ってきました。
岐阜を8:30に出発し、「丸明・養老本店」に立ち寄り、おうち焼肉用の牛肉を買い求めました。
古い町並みが残る 西町・中町商店街の散策を楽しみ、養老鉄道・美濃高田駅で折り返しました。
垂井町にある「南宮大社」を参拝し、11:30 岐阜に戻りました。 ☆本日の走行距離:48Km
画像1枚目:丸明・養老本店・・・・名の通った飛騨牛専門店で、関西方面からの買物客も多くみられます。
画像2枚目:藤太精肉本店・・・・養老町は古くから食肉加工が盛んで、多くの精肉店・焼肉店があります。
画像3枚目:ミズノテクニクス・・・・ミズノの主力工場で、ゴルフ用品や野球用バットを製造しています。
画像4枚目:南宮大社・楼門・・・・美濃国一宮で、全国の鉱山・金属業の総本宮として信仰されています。
画像5枚目:手水舎・・・・緊急事態宣言の解除が見込まれ、長らく中止していた花手水が再開されました。
画像6枚目:拝殿と高舞殿(右手前)・・・・楼門とともに重要文化財に指定され、朱塗りで統一しています。
- 2021/10/02(土) 00:00:00|
- 旅行記<2021年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8