今回は、マイカ-利用で 滋賀県長浜市にある「海洋堂フィギュアミュ-ジアム黒壁 龍遊館」へ行ってきました。
「海洋堂」は鉄道・ミリタリ-・フィギュア・食玩等の各種模型を製作する会社で、精巧さには定評があります。
岐阜を13:00に出発し、国道21号線→365号線を走り、14:30 旧市街地にある人気の観光スポット
「黒壁スクエア」に到着しました。大手門通りア-ケ-ド沿いにあるミュ-ジアム(入館料1000円)に入館し、
企画展示の「海洋堂からの挑戦状~フィギュアで謎解きに挑戦~」を楽しんだ後、様々な展示品を鑑賞しました。
館内の「海洋堂カプセルミュ-ジアム」にてショッピング後、元来た道を走り、17:30 岐阜に到着しました。
☆本日の走行距離:92Km
画像1枚目:建物外観・・・・「長浜オルゴ-ル堂」の閉館後、2005年に開館しました。 (黒壁29號館)
画像2枚目:等身大フィギュア・・・・アニメキャラクタ-を商品化するきっかけとなった「北斗の拳」です。
画像3枚目:アクションフィギュア・・・・人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する「初号機」です。
画像4枚目:第1展示室・・・・「原型師」と呼ばれるフィギュアの原型制作者別に作品が展示されています。
画像5枚目:第4展示室・・・・チョコエッグに代表される食玩の「おまけフィギュア」を一堂に展示します。
画像6枚目:黒壁1號館(左)・・・・国立第百三十銀行長浜支店の跡店舗を再生したア-トギャラリ-です。
- 2021/10/23(土) 00:00:00|
- 旅行記<2021年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10