トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

私のオ-ディオ遍歴 ② <ミニディスク・カ-オ-ディオ編>

私がこれまで使用してきたオ-ディオ機器について紹介します。今回は「ミニディスク・カ-オ-ディオ編」です。

ソニ-サイバ-ショット-1

ソニ-「MDデッキ」(MDS-S38)・・・・1998年~2009年まで使用。
CD音源とほぼ同等の音質で録音できるミニディスク(MD)の存在を知り、所有していたミニコンポ(ピクシ-)
の追加機器として購入しました。ピクシ-と横幅が同じため並べても違和感がなく、録音操作もMDのリモコン
一つで行え重宝しました。ピクシ-故障後は別にCDデッキを購入し、2台の機器を繋ぎ録音操作を行いました。

フジフィルムF401-1

パナソニック「MDミニコンポ」(SC-PM77MD)・・・・2004年~現在まで使用。
ピクシ-が故障したため、代替品として購入しました。リモコンでしか行えない録音操作がとてもやりにくく、
これまで使用していたMDデッキと新たなCDデッキの組合せで録音操作を行い、本機は音楽再生専用機として
使用しました。ここ10年は自室に設置し、CD再生のほか、唯一使用できるMD再生機として愛用しています。
 
キャノンG1X-1

トヨタ純正カ-ナビゲ-ションシステム(26065)・・・・2012年~2022年春まで使用。
2012年に購入した車ではMDの再生が出来ず、音楽CDのリッピング機能を使い、レンタルしたCDを直接
カ-ナビに録音するようになりました。曲名など音楽情報も記録でき、最終的に2000曲程度を録音しました。
著作権の問題で、これらの曲を次車のカ-ナビに引き継ぐことができず、前車と同じ方法で復旧を行っています。

[ミニディスク・カ-オ-ディオ総括]
1992年にソニ-が製品化したミニディスクは、光ディスクによる記録装置を用いたデジタルオ-ディオで、
従来のカセットテ-プのような劣化がなく、書き換えも無限に行えました。2000年代後半以降、録音媒体と
してはフラッシュメモリに取って変わられ、衰退していきました。いっぽう、近年のカ-オ-ディオはディスク
挿入口を備えないものが多く、ネット経由で音源を入手するMP3やスマホを繋いでの音楽再生が一般的です。

  1. 2022/07/09(土) 00:00:00|
  2. 私の〇〇遍歴
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (10)
クロスバイクの旅 (32)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (16)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (46)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR