2022年7月、日本を代表する高級車として販売されてきたトヨタ自動車の「クラウン」がフルモデルチェンジしました。
セダンとSUVを融合させたク-ペライクなシルエットが特徴の「クロスオ-バ-」が先行発売され、今後 セダン/SUV/
ハッチバックの3タイプを順次発売し、国内専売車種の殻を破り、アメリカ市場にも投入していくことが発表されました。
新型の大きな変更点として、従来のFR(後輪駆動)方式からFF(前輪駆動)方式を基本とした4輪駆動システムに改められ
ました。パワ-トレインは、従来型を踏襲したハイブリッドと、タ-ボエンジンで高出力化を図ったハイブリッドの2種類
を用意し、価格は廉価版の435万円から最上級グレ-ドの640万円まで幅広く設定されています。劇的な変化を遂げた
背景には、従来型 とりわけセダンタイプの乗用車の販売不振があり、バリエ-ションを増やし 販売台数の回復を狙います。
画像1枚目:最上級グレ-ド「RSアドバンスド」・・・・オレンジ×ブラックの2ト-ン塗装(有料16万5千円)が印象的です。
画像2枚目:未来的感覚のリヤスタイル・・・・大径ホイ-ル(21インチ)を装着し、最低地上高を稼ぎ悪路走破性を高めます。
画像3枚目:運転席まわり・・・・フル液晶メ-タ-(手前)の横に12.3インチのワイドディスプレイを配し視認性を高めます。
- 2022/11/05(土) 00:00:00|
- 自動車全般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6