「十津川警部シリ-ズ」は、西村京太郎の推理小説のシリ-ズ作品名で、2時間ドラマの原作として人気があり、
民放各局がテレビドラマのシリ-ズを制作しています。警視庁刑事部捜査一課の十津川省三警部を主人公とし、
相棒の亀井定雄や一課の刑事と共に様々な事件を解決します。「西村京太郎トラベルミステリ-」(テレビ朝日系)
と「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリ-ズ」(TBS系)に大別され、双方共 長寿シリ-ズとして知られます。
日本各地を走る列車を舞台としたものが多く、「特急〇〇殺人事件」「△△殺人ル-ト」などのタイトルが並びます。
私は、三橋達也・愛川欽也コンビによる前者の放送を欠かさず観ており、オ-プニング曲と共に思い出されます。
3月には西村京太郎氏が逝去(享年91)されました。機会があれば、湯河原にある記念館にも足を運びたいです。
画像1枚目:西村京太郎トラベルミステリ-・・・・第58作以降、十津川を高橋英樹、亀井を高田純次が演じています。
画像2枚目:西村京太郎サスペンス 十津川警部シリ-ズ・・・・長年、十津川を渡瀬恒彦、亀井を伊東四朗が演じました。
- 2022/04/02(土) 00:00:00|
- テレビ番組
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
西村さんのドラマや小説に親しめば、変わった読み方の地名も自然に憶えてしまうでしょう。画像にある「七滝」も、読み方を知らなければ、「ななだる」と読めないのが当然でしょうねえ。
近頃では、グーグルなどに読み方を入力すれば、AIが自動変換してくれるようですが、以前は自分の辞書にコマゴマと、固有名詞を登録しておく必要がありました。
- 2022/04/02(土) 01:50:24 |
- URL |
- kuroyuonsen #-
- [ 編集 ]
三橋達也と愛川欽也のコンビも、十津川警部シリーズだったんですねえ。三橋さんがブルートレインに乗っていたのも、つい昨日のことのように感じます。
その三橋さんの後を受けて、十津川警部を演じたのが渡瀬さん(←この認識でいいのか、自信がありません)のようで、個人的には「十津川警部=渡瀬さん」というイメージがあります。
渡瀬さん、大好きな俳優でした。72歳の生涯は何とも惜しまれます。
- 2022/04/02(土) 01:55:06 |
- URL |
- kuroyuonsen #-
- [ 編集 ]
先日亡くなられた西村京太郎さんのシリーズですね
実は私は知らないんですが、列車で殺人事件が起こるお話が多いんですか?
知っている俳優さんや女優さんがこの世を去られてなかなか複雑ですが
作品として残っていくのは幸せかもしれないですね
- 2022/04/02(土) 18:05:32 |
- URL |
- メイ #-
- [ 編集 ]
kuroyuonsen様。
放送内容はサスペンスものですが、話題の列車や有名観光地が登場するとなると、実際に訪ねてみたくなるものですね。亀井刑事が列車の運行経路を紹介するシ-ンが好きで、その中で難読地名を覚えたこともありました。私のパソコンで「ななだる」と入力しても出てきません。遂に難読地名もAIが解決する時代となったんですね。
- 2022/04/03(日) 06:00:14 |
- URL |
- Travelking #-
- [ 編集 ]
kuroyuonsen様。
今回、投稿にあたり歴代キャストを整理して分かりましたが、「土曜ワイド劇場」枠で出演していた三橋達也の後継は高橋英樹です。一方、渡瀬恒彦が出演するTBS系の方は1992年から放送されており、最も多く十津川警部を演じた俳優となりました。晩年まで他のドラマシリ-ズにも多数出演しており、急逝に大変驚きました。
- 2022/04/03(日) 06:20:16 |
- URL |
- Travelking #-
- [ 編集 ]
メイ様。
2時間ドラマを代表するシリ-ズで、冒頭に殺人事件が起こり、列車を使ったトリックやアリバイ工作などを推理し、犯人を特定していく内容です。以前と比べ、新作の2時間ドラマの放送がめっきり減りましたが、たまに再放送でこれらを観ると若かりし頃の俳優陣が出演していて嬉しくなります。作品としては永遠に残りますね。
- 2022/04/04(月) 00:02:17 |
- URL |
- Travelking #-
- [ 編集 ]