トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

伊勢湾フェリ-とお伊勢詣り <2004/1/2[日帰り]>②終







宇治山田駅より徒歩10分ほどで、「伊勢神宮・外宮(げくう)」に到着しました。
外宮は正式名称を「豊受大神宮」(とようけだいじんぐう)と呼び、豊受大御神(おおみのかみ)を祀っています。
三が日ということもあり、参拝客で溢れていました。続いて、バスで「伊勢神宮・内宮(ないくう)」へ向かいました。
内宮は正式名称を「皇大神宮」(こうたいじんぐう)と呼び、天照巫皇大御神(あまてらすしますすめおおみのかみ)を
祀っています。こちらも、御正殿付近では身動きがとれないほどの混雑ぶりでした。
内宮参拝後、門前のおはらい町に立ち寄りました。赤福本店では、できたての赤福餅を賞味しました。

バスで五十鈴川駅へ向かい、近鉄山田線「普通」に乗車しました。
伊勢中川にて近鉄名古屋線「急行」に乗り換え、名古屋に戻りました。
今回は、「ワイド 3・3・SUNフリ-きっぷ」の1日分をフルに活用することができました。

画像1枚目:内宮・宇治橋にて・・・・団体客といい晴れ着姿の女性といい、お正月らしい光景です。
画像2枚目:内宮・第一鳥居付近にて・・・・三重県産の清酒が一堂に奉納されています。
画像3枚目:内宮・御正殿にて・・・・20年に一度の式年遷宮は、2013年に執り行われます。
画像4枚目:内宮・おはらい町にて・・・・人気の観光スポットとなっています。
画像5枚目:近鉄1430系/伊勢中川にて・・・・名古屋までロングシ-トの車内は疲れます。
画像6枚目:JR名古屋駅のタワ-ズライツ・・・・冬の風物詩として、毎年開催されています。

  1. 2006/12/25(月) 00:03:00|
  2. 旅行記<2004年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<旅行記<2004年>目次 | ホーム | 伊勢湾フェリ-とお伊勢詣り <2004/1/2[日帰り]>①>>

コメント

No title

伊勢神宮は、陣内智則と藤原紀香がプロポーズした所で、最近話題になっていますね・・・!お正月は、伊勢神宮も初詣客が多そうだけど 神戸・生田神社は もっと多くなりそうですね・・。ちなみに、私は東京の浅草寺に初詣に行く予定です・・・。
  1. 2006/12/27(水) 22:56:00 |
  2. URL |
  3. アイボ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

伊勢神宮といい生田神社といい、関西出身の2人ならではの場所ですね。プロポ-ズは、内宮・外宮どちらっだったのでしょうか?浅草寺といえば、仲見世通りや雷おこしが有名ですね。
  1. 2006/12/28(木) 00:27:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/125-647953e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (21)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (48)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR