トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

多摩センタ-と八ヶ岳高原 <2003/8/31[日帰り]>①







今回は、友人の車に乗せてもらい、東京多摩地区と八ヶ岳高原へ行ってきました。
0:30 岐阜を出発し、小牧東インタ-より中央道に入りました。恵那峡サ-ビスエリア・駒ヶ岳サ-ビスエリア・
双葉サ-ビスエリア・談合坂サ-ビスエリアで休憩をとり、6:00 八王子インタ-を下りました。
友人が埼玉県内の取引先で用事を済ませる間、近辺を周遊することにし拝島駅で車を降りました。

西武拝島線「普通」に乗車、玉川上水にて多摩都市モノレ-ルに乗り換え、終点・多摩センタ-に到着しました。
多摩センタ-は多摩ニュ-タウン内に位置し、小田急線・京王線の多摩センタ-駅一帯の商業地域を指します。
駅前から一直線に伸びるメインストリ-ト・パルテノン大通りを、ニュ-タウン入口まで歩きました。
TBS系ドラマ「毎度おさわがせします」のパ-ト1・2は、ここ多摩センタ-を舞台に撮影されました。

画像1枚目:中央道・談合坂サ-ビスエリアにて・・・・東京方面・最後のサ-ビスエリアです。
画像2枚目:拝島駅・・・・JR青梅線・五日市線・八高線と、西武拝島線が乗り入れます。
画像3枚目:西武2000系/拝島にて・・・・イエロ-一色にステンレス帯のスタイルは、西武鉄道の伝統です。
画像4枚目:多摩都市モノレ-ル1000系/多摩センタ-にて・・・・上北台まで全長16Kmが開通しています。
画像5枚目:多摩センタ-・パルテノン大通り・・・・休日の早朝とあって、人影まばらです。
画像6枚目:サンリオピュ-ロランド・・・・サンリオの人気キャラクタ-「ハロ-キティ」が出迎えてくれます。

  1. 2007/03/06(火) 21:38:00|
  2. 旅行記<2003年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<多摩センタ-と八ヶ岳高原 <2003/8/31[日帰り]>② | ホーム | なんばグランド花月と岸和田だんじり祭 <2003/9/14[日帰り]>②終>>

コメント

No title

TBS系ドラマ「毎度おさわがせします」見てましたよ!ちょっぴり エッチなドラマですよね(≧◇≦)
  1. 2007/03/07(水) 21:17:00 |
  2. URL |
  3. アイボ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ようやく見覚えのある電車や行ったことのある場所がでてきました^^。ピューロは意外や意外、楽しく遊びました~。
  1. 2007/03/07(水) 22:50:00 |
  2. URL |
  3. TR #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

サンリオへ行って見たいです♪会社の娘さんが保育士さんで毎年行っているんだそうです。うらやましいなぁ~^^)。
  1. 2007/03/07(水) 23:52:00 |
  2. URL |
  3. ハイジ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

aiboclubs様。当時小学6年生だった私にとって「毎度おさわがせします」は、あまりに過激なものでした。お気に入りはパ-ト2で、中山美穂・木村一八・小野寺昭・板東英二・中村泰士・篠ひろ子など蒼々たる出演メンバ-でした。コメントありがとうございました。
  1. 2007/03/08(木) 08:46:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

tea rose様。関東方面は距離があるため、なかなか訪れることができません。サンリオ~は、全天候型の施設なので雨の心配がありませんね。コメントありがとうございました。
  1. 2007/03/08(木) 08:52:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ハイジ様。この時は、エントランス前まで行って引き返しましたが、今度は入場してキティちゃんに会ってみたいです。コメントありがとうございました。
  1. 2007/03/08(木) 08:55:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/156-50dac100
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (27)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (9)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (49)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (37)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR