
先日、南紀方面へ行った際、昼時になったので鬼ヶ城近くの食堂に入りました。
メニュ-を見て真っ先に目に飛び込んできたのが、「ジャンボカツ丼」でした。
早速注文して、出てきてビックリ。ラ-メンの器に、ご飯・具ともに「カツ丼」の2倍以上。
相当頑張りましたが完食ならず・・・・ やわらかいロ-ス肉を使用しており、おいしかったです。
画像:ジャンボカツ丼(1150円) 熊野市小阪峠(国道42号線沿い)/御食事処・磯甚(いそじん)にて
- 2007/03/12(月) 22:34:24|
- グルメレポ-ト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
このボリュームで1150円はお安いですね!今頃おなかが空いてきましたわ~ん。
- 2007/03/13(火) 01:36:00 |
- URL |
- ハイジ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
すごい ボリュームのカツ丼ですね!滋賀県大津市にある大盛りメニューでは有名な”美富士食堂”のカツ丼に似ていますね!
http://www.daito-gakki.co.jp/yasu/sub2-d-mifujisyokudou.html
- 2007/03/13(火) 21:08:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こっ・・・これは流石に完食できませんね・・・(^^;)主役のカツが少し小さく見えてしまいますが、白ご飯+カツのお味は如何でしたか??
- 2007/03/14(水) 21:53:00 |
- URL |
- nic*iri*48*_do* #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ハイジ様。確かに安いですね。ちなみに、並盛り(普通のカツ丼)は650円でした。コメントありがとうございました。
- 2007/03/14(水) 23:02:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
aiboclubs様。画像では分かりにくいですが、ロ-スカツは2枚乗せてありました。美富士食堂のカツ丼もかなりの量ですね。コメントありがとうございました。
- 2007/03/14(水) 23:10:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
線の路様。いえいえ、玉子の具の下にもう1枚ロ-スカツが隠れているんですよ。結構ツユがご飯にも浸透していて、具だけ先になくなるということはありませんでした。コメントありがとうございました。
- 2007/03/14(水) 23:14:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
これは・・・すごい量のカツ丼ですね、さすがに食べきれないな~。
- 2007/03/17(土) 07:44:00 |
- URL |
- サハシ153(食堂車) #79D/WHSg
- [ 編集 ]
どうやらこの店の名物メニュ-だったようです。ジャンボとんかつ定食は完食できても、ジャンボカツ丼は無理ですね。コメントありがとうございました。
- 2007/03/17(土) 10:44:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]