<5月4日:2日目>
ホテルを9:00にチェックアウトし、東京観光に便利でお得な「東京フリ-きっぷ」(1580円)を購入しました。
このきっぷは、都区内のJR線 および 東京メトロ・都営地下鉄・都電・都バスに一日乗り放題となります。
大井町より京浜東北線に乗車し、品川にて山手線外回りに乗り換え、恵比寿で下車しました。
東京メトロ・日比谷線に乗り換え、六本木で下車し、今話題のスポット「東京ミッドタウン」に到着しました。
東京ミッドタウンは、旧防衛庁跡地に建設された複合施設で、3月30日にオ-プンしたばかりの新名所です。
屋外のミッドタウン・ガ-デンでは、「日産スカイライン・誕生50周年」のイベントが開催されていました。
昼食後、六本木より都営地下鉄・大江戸線に乗車、大門で下車し、「増上寺」(ぞうじょうじ)に到着しました。
増上寺は、浄土宗・七大本山の一つに数えられます。続いて、隣接する「東京タワ-」に立ち寄りました。
テレビドラマや映画による東京タワ-人気で、展望台へは約2時間待ちとなっており、入場を断念しました。
赤羽橋より都営地下鉄・大江戸線に乗車し、汐留(しおどめ)で下車しました。
画像1枚目:東京ミッドタウン・ミッドタウンタワ-・・・・都内一の超高層ビル(248m)です。
画像2枚目:開放的なガレリアの吹抜け・・・・地上3階・地下1階のショッピングゾ-ンとなっています。
画像3枚目:1階アトリウムに展示された「スカイラインク-ペ」・・・・発売間近の次期モデルです。
画像4枚目:増上寺・大門・・・・増上寺の総門で、この通りの突当りに増上寺・三門があります。
画像5枚目:増上寺・本堂・・・・徳川家の菩提寺で、将軍15代のうち秀忠ら6人が葬られています。
画像6枚目:東京タワ-・・・・昭和33年に開業し、自立鉄塔としては世界一の高さ(333m)を誇ります。
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。