今回は、3連休を利用し、往復夜行で東京都区内を周遊する旅へ行ってきました。
「東京フリ-きっぷ」(1580円)を利用し、新宿・渋谷・秋葉原・浅草・お台場・銀座などを2日間かけて周りました。
このきっぷは、都区内のJR線 および 営団地下鉄・都営地下鉄・都バス・都電が1日乗り放題となります。
下車した駅前の風景やランドマ-クをカメラに収め、「東京街角散策の旅」を楽しみました。
<10月12日:1日目>
11日23:20岐阜発の「快速・ム-ンライトながら」に乗車し、終点・東京には4:42に到着しました。
中央線に乗り換え、新宿にて下車しました。朝食後、「西新宿高層ビル街」を散策しました。
都庁前より都営地下鉄・大江戸線に乗車し、青山一丁目にて営団地下鉄・半蔵門線に乗り換えました。
永田町にて下車し、「国会議事堂」周辺を散策後、営団地下鉄・南北線に乗車し、四ツ谷にて下車しました。
画像1枚目:東海道本線373系/東京にて・・・・「ム-ンライトながら」は、熱海まで全席指定となります。
画像2枚目:東京駅丸の内北口・・・・赤レンガの外観で有名な丸の内口。案内板の奥にド-ム天井が見えます。
画像3枚目:西新宿高層ビル群①・・・・左より、新宿センタ-ビル・損保ジャパン本社ビル・新宿野村ビルです。
画像4枚目:西新宿高層ビル群②・・・・左より、京王プラザホテル本館・新宿三井ビル・新宿住友ビルです。
画像5枚目:永田町・国会議事堂・・・・正面に向かって、左側に衆議院・右側に参議院が配置されています。
画像6枚目:四谷見附交差点・・・・中央を走る通りが、国道20号線(甲州街道)です。奥が新宿方面となります。
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。