





今回は、マイカ-利用で 東関東と北関東(千葉県北部と茨城県)を周る旅に行ってきました。
成田山新勝寺(しんしょうじ)をはじめ、佐原・潮来・袋田の滝・筑波山に立ち寄る3日間です。
年末から年始にかけ寒波が到来し、積雪を記録した場所もありますが、関東方面は快晴が続きました。
<1月1日:1日目>
岐阜を5:30に出発し、一宮インタ-より名神高速に入り、一路・東京を目指します。
浜名湖サ-ビスエリア・由比パ-キングエリアにて休憩をとり、横浜町田インタ-にて東名高速を下りました。
保土ヶ谷バイパス・首都高速<K3>狩場線を経て、横浜ベイブリッジを渡りました。
大黒パ-キングエリアにて休憩をとり、首都高速<B>湾岸線を東へ進めていきます。
川崎浮島ジャンクションより「東京湾アクアライン」に入り、房総半島・木更津へ渡ります。
11:00 海ほたるパ-キングエリアに到着し、東京湾を360度展望しました。
画像1枚目:初日の出(浜名湖サ-ビスエリアにて)・・・・時刻は7:00を過ぎたところです。
画像2枚目:東名・由比パ-キングエリア・・・・朝食に由比名物・桜海老丼をいただきました。
画像3枚目:駿河湾とともに望む富士山・・・・由比パ-キングエリアは絶好のビュ-ポイントです。
画像4枚目:横浜ベイブリッジ・・・・道路下には展望施設「横浜スカイウォ-ク」が併設されています。
画像5枚目:大黒ふ頭より「横浜みなとみらい21」を望む・・・・高層ビル群の背後に富士山が見えます。
画像6枚目:東京湾アクアライン・海ほたるパ-キングエリア・・・・昨年、開通10周年を迎えました。
- 2008/01/05(土) 17:47:00|
- 旅行記<2008年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
いよいよ東京進出ですね! これからが楽しみです♪
- 2008/01/05(土) 22:18:00 |
- URL |
- - #79D/WHSg
- [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
葛飾柴又は、3日目に十分堪能しました。お楽しみに・・・・
- 2008/01/05(土) 23:27:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
トラベルキングさん♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
お体の具合いかがですか?大事になさってくださいね!
初日の出と富士山!手をあわせたくなっちゃう。
- 2008/01/06(日) 03:38:00 |
- URL |
- ハイジ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
やはり、駿河湾+富士山は絶景ですね。そして、PAでも桜えびメニューがあるとは由比ならではですね。ここの旅はワタクシ推奨コースです。(TBさせて下さい。)
http://blogs.yahoo.co.jp/tea_rose_06jp/30132821.html
- 2008/01/06(日) 08:00:00 |
- URL |
- TR #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ハイジ様。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
ご心配いただきありがとうございます。おかげさまで、だいぶん快復できました。
初日の出&初富士・・・・よい1年になるといいですね。コメントありがとうございました。
- 2008/01/06(日) 20:27:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tea rose様。東名高速で、駿河湾と富士山が一緒に見られるのは、由比PAのみとなっています。
この日食べたのは、ミニ桜海老丼(210円)です。空腹であれば、桜海老かき揚げ丼に挑戦したかったのですが・・・・トラックバック&コメントありがとうございました。
- 2008/01/06(日) 20:36:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
私も、海ほたるは開通した時に行った事あります!開通してから、もう10年も経つんですね・・・。
- 2008/01/07(月) 23:44:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
開通当初は、全区間通行で4000円という料金の高さも話題となりました。
その後、暫定的に3000円に値下げされ、ETC利用ならさらに割引が受けられます。
利用客が増えるといいのですが・・・・コメントありがとうございました。
- 2008/01/08(火) 23:30:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]