トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

男はつらいよシリ-ズ <第9作・柴又慕情>

 男はつらいよ 柴又慕情 (1972年8月公開) 


旅行客で賑わう金沢の街。寅次郎はOL風の3人連れと出逢い、飯をおごったり案内をしたり。その中で、目元涼しい歌子に心を奪われたのは例の通り。
だが、柴又を訪れた歌子から恋人との結婚話をうちあけられた寅次郎・・・・涙の奮闘努力が始まる。2代目おいちゃんにバトンタッチするシリ-ズ第9作。
◆マドンナ/吉永小百合(高見歌子役) ◆主要ロケ地/金沢・福井県東尋坊

 オ-プニング 

今作は、久々に寅次郎が見る「夢」で始まります。貧しい漁村民のさくらと博を、悪徳な借金取りが襲います。
そこに現れたのは、「木枯らし文次郎」風に長い楊子をくわえた寅次郎。借金取りに札束を投げ事無きを得ます。
「もしやあなたは、私の兄・寅次郎様では・・・・」とさくら。「お人違いでございましょう」 その場を離れる寅でした。
目覚めたのは、とあるロ-カル線の駅。「お客さん乗りますか?」 旧型ディ-ゼルカ-が発車していきます。

 爆笑シ-ン 

とらやの2階を間貸しすることで一家ともめた寅次郎は、一人暮らしをするため近所の不動産屋を回ります。
寅次郎の現実離れした注文にことごとく断られ、最後にたどり着いたのは佐山俊二演ずるボロい不動産屋。
「家は古いんですけどね。そのかわりお値段がぐっとお安くなってるんですよ」 案内されたのは、なんととらや。
「手数料6000円いただきます」「なんでオレの家に帰ってきて払わなきゃいけないんだ」・・・・ひと悶着があります。

 心に残る名場面 

福井県は永平寺近くの茶店で、歌子(吉永小百合)ら3人と出逢う寅次郎。田楽をごちそうしてあげます。
駅のホ-ムで記念撮影。寅次郎の「バタ-!」に大爆笑する3人は、緊張がほぐれ寅との4人旅を続けます。
越前海岸を周り、寅次郎は京福電鉄の駅で3人を見送ります。歌子から記念にと大きな鈴を受け取る寅。
「これ少ないけどとっといてくれよ」 歌子に数千円を握らせ、3人を乗せた旧型電車は発車していきました。

 エンディング 

歌子の父(宮口精二)がとらやを訪ね、歌子からの手紙やハガキを読んでいます。「娘がご厄介になりまして・・・・」
暑中見舞いを読む歌子のナレ-ションが重なり、陶芸家を志す彼と結婚し愛知県で暮らすシ-ンが流れます。
場面は変わり、旅先で登(秋野太作)と再会する寅次郎。そこに、黄色一色のペプシのトラックが通りかかります。
「あっ、ちょうどいいや、そこまで面倒みてくれや」 二人を乗せたトラックは、田舎道を走っていきました。

 総 括 

今作より、おいちゃんは松村達雄にバトンタッチしました。序盤の起き上がるシ-ンが、違和感を軽減しています。
歌子を交えての昼食で、さくらが言う「貧乏暮らしの地が出る」を「痔の話」と勘違いしている寅次郎が笑えます。
また、今作では「ペプシ」が協賛しており、とらやの玄関先には黄色いペプシの冷蔵庫が鎮座しています。
なお、今作より8月(盆休み)・12月(年末年始)の公開スパンが確立されています。(1989年まで続く)

★ロケ地を訪ねて(本編の登場順)
①金沢・兼六園・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-72.html
②福井・東尋坊・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-71.html

☆画像:男はつらいよ 柴又慕情 <パイオニアLDC・定価4700円> 本編108分[主音声モノラル]
◇ジャケット(裏面)紹介・・・・線路を歩く歌子らOL3人衆(右上)、吉永小百合と渥美清(右下)

  1. 2008/08/02(土) 23:39:00|
  2. 男はつらいよシリ-ズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<初代・スカイライン &lt;ALSI型&gt; | ホーム | アクトシティ浜松(アクトタワ-)>>

コメント

No title

不動産屋が1軒目、2軒目・・・になるにつれ、だんだんぼろく小さくなるところが
笑えますね。
相手にされてないのに、理想の貸し間・・・を唱える寅も(*^_^*)
反面、理想の間借り人を唱える、とらや一家もおめでたいこと・・・
硬い勤め人かなんかがいいな・・・とか言っちゃって(^_^)
  1. 2008/08/04(月) 11:09:00 |
  2. URL |
  3. ルーシー #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

なるほど~ 「ペプシ」が協賛だったんですね!
ペプシがいっぱい出てた訳が分かりました(笑)

最近黒澤監督作品にはまってるんですが、その作品にヤクザの親分役や剣豪役で宮口精二さんが登場するんですが歌子ちゃんのお父さんのイメージが強すぎて・・・
  1. 2008/08/04(月) 16:40:00 |
  2. URL |
  3. - #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ル-シ-様。いつもの寅次郎なら、またプイっと旅に出てしまう所、今回はなぜか住居探し・・・・
不動産屋の車(スバルの軽?)から下り、「やらと」と左から読んでしまう寅、笑えます。
手数料の6000円というのは当時としては破格の値段ですね。コメントありがとうございました。
  1. 2008/08/05(火) 06:07:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

小寅様。協賛で劇中に商品を登場させる例としては、何作目だったか「スバルサンバ-」が何度も登場するというのもありました。宮口精二さん、なかなか味のある役者さんですね。ちなみに「トラック野郎・度胸一番星」(第5作)にも出演されています。コメントありがとうございました。
  1. 2008/08/05(火) 06:13:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

おーサユリストではないですが、吉永さゆり美人ですね。
かあべえみなきゃなーと思いつつ。

この作品、無性に見たくなったので、今晩見れればみます^^
  1. 2008/08/06(水) 11:34:00 |
  2. URL |
  3. ku_do_desu #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ku do desu様。この作品は、吉永小百合が出演していることだけで、特別な印象を受けます。
現在、カゴメのCMに出演していますが、美しさは本当に変わらないな~と思います。
第13作「寅次郎恋やつれ」も楽しみです。コメントありがとうございました。
  1. 2008/08/06(水) 23:08:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/392-b549a26d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (27)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (9)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (9)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (49)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (37)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR