トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

デビュ-30周年を迎える 竹内まりや


私が好きな音楽ア-ティストのひとりに「竹内まりや」がいます。30代半ば男性でファンというのも珍しいかも・・・・
「シングル・アゲイン」(1989年)で彼女の曲を初めて知り、「ヴァラエティ」以降のアルバムは全て持っています。
竹内まりやは、1955年生まれで現在53歳です。1978年に「アイドルシンガ-」としてデビュ-しました。
1981年に音楽活動を休業し、山下達郎と結婚後は「シンガ-ソングライタ-」として活躍してきました。

10月1日 デビュ-30周年を記念して、ベストアルバム「エクスプレッションズ」がリリ-スされます。
ファン投票により選ばれた全42曲入りCD3枚組で、レ-ベルを超えた「コンプリ-トベスト」となっています。
また、10月より放送のNHK連続テレビ小説「だんだん」では、主題歌およびナレ-ションを担当します。
これまで、ライブやテレビ出演などメディアへの露出を控えてきた彼女ですが、今後の活躍が期待されます。

■竹内まりや「エクスプレッションズ」・・・・http://wmg.jp/mariya/anniversary/expressions/index.html
■NHK連続テレビ小説「だんだん」・・・・http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_dandan.html
☆画像は、2007年発売の最新アルバム「デニム」のジャケットです。

  1. 2008/09/07(日) 10:56:00|
  2. 音楽◆雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<清水寺・金閣寺と天橋立 <1999/8/13.14[1泊2日]>③ | ホーム | 岐阜バス 貸切車輌の歴史 [22] <ニュ-エアロバス 後編>>>

コメント

No title

トラベルKさん世代、ドンピシャですよ(うちの職場に男性ファンがいますわ)。才能があって、美しくて…。女性からみても憧れるアーティストですね~。
  1. 2008/09/07(日) 15:30:00 |
  2. URL |
  3. TR #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

アルバムで、曲を聴いたことがありますよ
ファンに年齢は無いでしょ。スタイルの良い方ですね。
  1. 2008/09/07(日) 17:33:00 |
  2. URL |
  3. htt*n*41 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ジャケットの女性は?誰なんだろ・・・
若い時の竹内まりやでもなさそうだし??
  1. 2008/09/07(日) 18:37:00 |
  2. URL |
  3. 一生一度ならオカマも主役サ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

私も好きです♪
ここ数年NHK朝ドラにはまってる者としては興味ありますね~
  1. 2008/09/07(日) 22:36:00 |
  2. URL |
  3. - #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

tea rose様。男性のファンがいましたか。安心しました。(笑)
かつて「OLの教祖」と呼ばれた時代もあり、女性からは支持されていると思っていましたが・・・・
50代を迎えても、第一線で活躍できる貴重な存在ですね。コメントありがとうございました。
  1. 2008/09/08(月) 00:08:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

旅と剣様。彼女の曲は、ドラマ・映画・CMで採用されることが多く、自然と耳に入ってきますね。
新人ア-ティストへの曲提供から、自身の年代を対象とした曲作りまでをこなし、ファンの年齢層が幅広いのは事実です。本当に抜群のスタイルですね。コメントありがとうございました。
  1. 2008/09/08(月) 00:26:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

チョイワル様。まぎれもなく、ジャケットに写っているのは「竹内まりや」本人です。
50代にしてジャケットの表紙を飾れるア-ティストは、男女問わず彼女をおいて他にいないと思います。ロングヘア-は、昔から変えていないみたいですね。コメントありがとうございました。
  1. 2008/09/08(月) 00:34:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

小寅様。夫でありプロデュ-サ-でもある山下達郎と、いい感じで音楽活動を続けていますね。
「ちりとてちん」「瞳」と、主題歌はインストメンタルが続きましたので、大いに期待できますね。
次回作の舞台は、彼女の故郷でもある出雲地方です。コメントありがとうございました。
  1. 2008/09/08(月) 00:41:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

私も好きですよ。「明るいだけが取り柄でも~♪」曲名は忘れましたが好きですね。
  1. 2008/09/08(月) 20:45:00 |
  2. URL |
  3. サハシ153(食堂車) #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

サハシ様。それは「純愛ラプソディ」ですね。酒井法子主演ドラマの主題歌でした。
竹内まりやの曲で一番好きなのは、「もう一度」でしょうか。山下達郎のバックコ-ラスも最高です。
この曲で復帰を果たし、作詞・作曲を手掛けるようになりました。コメントありがとうございました。
  1. 2008/09/09(火) 00:22:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/409-f1b29462
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (21)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (48)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR