
今回は、「天都(てんと)ら-めん」です。
岐阜地区に数店舗をチェ-ン展開する、テナント営業のラ-メン店です。
店内は20名ほど入店でき、テ-ブル席・カウンタ-席が用意されています。
メニュ-は、ら-めん(醤油・塩)630円・四川坦々麺682円などです。
サイドメニュ-として、サラダ・揚げ物・各種酒類などがあり、居酒屋感覚で利用できます。
18:00~深夜3:00まで営業しており、地元の人気ラ-メン店となっています。
■画像は、チャ-シュ-麺(塩)・787円です。細かく縮れた麺と、あっさりとしたス-プの相性が抜群です。
- 2008/10/31(金) 21:39:00|
- ラ-メンチェ-ン研究
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
のっかってるのは、カイワレですか?
コッテリしたのもすきだけど、カイワレでお口直しってのも、いいですね。
無性にラーメンが食べたいです。朝食べに行こうかな。自分へのご褒美で(何の(笑))
- 2008/11/01(土) 20:09:00 |
- URL |
- - #79D/WHSg
- [ 編集 ]
radioaktivitat様。そうです。中央にカイワレ大根がのっています。
このラ-メンは、塩味でいたってシンプルな味わいでした。
朝営業しているラ-メン店って少ないんですよね。コメントありがとうございました。
- 2008/11/02(日) 07:22:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ここのラーメン屋さんは、居酒屋系のメニューが豊富なのでラーメン屋さんって言うより居酒屋さんって感じですよね!
もともとはラーメン屋さんだったけど、近年はグループ会社で岐阜市を中心に居酒屋も経営しているみたいですよ!
- 2008/11/02(日) 09:29:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。そうですね。営業時間帯も、居酒屋を意識した設定といえますね。
ラ-メンのほか、カフェ・焼肉・韓国料理など多種多様なグル-プ展開を行っています。
今度は、他の店にも行ってみたいです。コメントありがとうございました。
- 2008/11/02(日) 21:15:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
キングさんは美味しいラーメン屋をどうやって捜すんですか?
くちコミ検索?
今度同僚とサイクリングがてらラーメン激戦区で
美味しいラーメン食べる計画予定しているんだけど
どの店が良い店か悩んでしまいますね。
- 2008/11/04(火) 00:27:00 |
- URL |
- 一生一度ならオカマも主役サ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
チョイワル様。以前食べに行ったことがある店や、友人からの情報をもとに食べに行っています。
先日 東京へ行く際、「石神秀幸・極うまラ-メン」という本を買いました。(双葉社刊・定価880円)
東京近郊の有名店が紹介されています。ご参考までに・・・・コメントありがとうございました。
- 2008/11/04(火) 06:49:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
縮れ麺美味しそう!
チャーシューもボリュウム満点で塩味だから飽きがこないねヽ(^o^)丿
- 2008/11/11(火) 21:12:00 |
- URL |
- ハイジ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ハイジ様。ここのチャ-シュ-は、冷たいスライスしたてのものが載せられていました。
最近は、こってり系のラ-メンを好んで食べていましたので、塩味が新鮮に感じました。
コメントありがとうございました。
- 2008/11/12(水) 00:18:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]