★1977年8月公開 「第5作・度胸一番星」 <以下DVDジャケットより抜粋>
一番星・星桃次郎とやもめのジョナサン・松下金造が、真夏の新潟・佐渡・金沢を舞台に騒動を繰り広げる。
いよいよ桃次郎に美貌の結婚相手が出現か?そして子沢山の金造は、一攫千金を夢見て砂金堀りに転職?
もちろん、演歌の得意な女トラック野郎・紅弁天の登場や、桃次郎と荒くれトラック野郎ジョ-ズ軍団の
リ-ダ-・新村(千葉真一)とのデッドヒ-トなど、シリ-ズならではの見どころ満載!マドンナに片平なぎさ、
女トラック野郎に八代亜紀と多彩なキャストを迎えて、鈴木則文監督の手腕もますます冴えるシリ-ズ第5弾。
オ-プニングは、ネズミ捕りに一斉に捕まったトラック野郎たちを尻目に、桃次郎&ジョナサンが、いつもの
ように緊急車輌を装い通過。その後を追いかけるのが、あき竹城扮する婦人警官が乗るミニパトです。
「婦人警官寮の風呂場を覗いた現行犯で逮捕する~」と叫びながら、逆にジョナサンに排気ガスをぶちまけられたり、
桃次郎におかまを掘られたりする始末。「私、バックに弱いのよ~」と叫ぶあき竹城が、上半身素っ裸になり、
「俺、嫁に行けなぐなる~」と山形弁丸出し。相変わらずエロ全開です。
爆笑シ-ンでは、燃える教育者を名乗る桃次郎が佐渡の分校を訪れ、生徒の前で算数の授業を行います。
3/5-1/5=2/0だと模範解答?する桃次郎は、生徒たちから馬鹿にされます。
また、桃次郎の珍語も連発します。「教育のレベル→教育のラベル」「僕、金槌なんです→僕、ハンマ-なんです」
「スケッチ→スケッチング」「インテリ→インテ-リ」「ハネム-ン→ハムネ-ン」などなど・・・・
いつも、マドンナに振られる桃次郎ですが、なんと桃次郎のプロポ-ズをあっさり承諾してしまう展開。
しかし、その相手が不慮の死を遂げてしまう・・・・そんなマドンナを演ずる、映画初出演の片平なぎさの演技力も
冴えます。今も魅力たっぷりですが、十代の彼女もとても美しいです。
クライマックスは、カンカンに捕まったジョナサンが公務執行妨害で逮捕され、運送予定だった旬のブリを一番星が
金沢から新潟まで5時間で運ぶという設定。前作では封印されたパトカ-とのカ-チェイスも見事復活します。
一番星号の飾りつけもさらにグレ-ドアップし、ジョ-ズ軍団とのカ-チェイスも見物の今作です。
■ひとくちメモ・・・・トラック野郎と八代亜紀
今作に全編に渡って出演するのが、女トラック野郎・紅弁天を演ずる八代亜紀です。
当時、演歌界の女王の座を欲しいままにしていた彼女を起用するあたり、トラック野郎の影響力がうかがえます。
劇中、ヒット曲「恋歌」をフルコ-ラスで歌うシ-ンなどが反響を呼び、当時のトラッカ-達を虜にしたという
逸話も残っています。現に、トラッカ-達に八代亜紀のファンが多いのも周知の事実です。
◆ロケ地を訪ねて(本編の登場順)
①佐渡ヶ島各地・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-532.html
②金沢・兼六園・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-72.html
☆画像:トラック野郎・度胸一番星 <東映ビデオ・定価4725円> 本編100分[主音声モノラル]
◇ジャケット紹介・・・・左から、八代亜紀・千葉真一・菅原文太・片平なぎさ・愛川欽也・夏樹陽子
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。