
今回は、「うま屋ラ-メン」です。
春日井市に本店を構え、直営店8店・フランチャイズ加盟店9店を展開しています。
店内は30名ほど入店でき、テ-ブル席・カウンタ-席が用意されています。
メニュ-は、特製ら-めん580円・チャ-シュ-ら-めん700円・名物チャ-ハン550円・
手作りぎょうざ350円・おつまみねぎ豚280円と少なめです。大盛りは100円増となります。
ス-プは「特製とんこく味」といわれる、とんこつしょうゆ1種類のみです。
ストレ-ト麺との相性もバッチリでなかなか美味しいです。ただし、量が少なめなのが残念です。
■画像は、チャ-シュ-ら-めん・700円です。チャ-シュ-には豚バラ肉が使用されています。
- 2006/07/01(土) 22:43:00|
- ラ-メンチェ-ン研究
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
”うま屋ラーメン”初めて聞きました・・!おいしそうなラーメンですね(゜0゜;)先日、以前ブログで紹介されていた”さっぽろラーメン”行ってきました(*・。・*)あそこは、ラーメンもおいしいけど餃子も甘みがあっておいしいですよね\(*~o~*)/
- 2006/07/06(木) 21:56:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
うま屋は、岐阜地区だと羽島(一宮大垣線沿い)にあるので、一度試してみてください。さっぽろ亭の餃子は、今度食べてみようと思います。
- 2006/07/06(木) 22:39:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
羽島の新幹線の駅の近くですね・・!行った事ありますよ。あそこは、チェーン店だったんですね!
- 2006/07/07(金) 19:56:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
そうです。僕も今回立ち寄った店は西春の方なんですが、はじめて、羽島の店も同じチェ-ンであることを知りました。
- 2006/07/07(金) 21:32:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]