





今回は、「青春18きっぷ」を利用し、兵庫県の「姫路城」と京都府の「天橋立」へ行ってきました。
また、「陰陽連絡路線」のひとつ・播但(ばんたん)線に乗車し、兵庫県を南から北へ縦断しました。
大垣6:00発の東海道本線・姫路行き「普通」に乗車し、米原には6:33に到着しました。
6:38発の東海道→山陽本線「新快速」に乗り換え、終点・姫路には9:38に到着しました。
世界文化遺産に登録される「姫路城」に入場し、広い城郭内を駆け足で周りました。
姫路10:57発の播但線「普通」に乗車し、終点・寺前には11:43に到着しました。
11:47発の播但線「普通」に乗り換え、終点・和田山には12:39に到着しました。
画像1枚目:東海道本線223系/大垣にて・・・・従来の221系に替わり、223系が入線するようになりました。
画像2枚目:姫路城・菱(ひし)の門・・・・伏見城から移築したと伝えられる、全国で最も大きい櫓(やぐら)門です。
画像3枚目:姫路城全景・・・・姫路城は、別名「白鷺城」とも呼ばれ、国宝・国の特別史跡にも指定されています。
画像4枚目:天守閣より姫路市内を一望・・・・広場の奥、街路樹がある大通りの突当りが姫路駅ビルとなります。
画像5枚目:播但線103系/新野にて・・・・体質改善工事が行われた「リニュ-アル編成」が投入されています。
画像6枚目:播但線キハ40系/寺前にて・・・・播但線のうち、寺前~和田山間は非電化区間となっています。
■姫路城・公式ホ-ムペ-ジ・・・・https://www.city.himeji.lg.jp/castle/index.html
- 2009/08/15(土) 23:30:00|
- 旅行記<2009年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
トラベルキングさん おはようございます。
姫路城も天の橋立も、仕事で行きました。
姫路城は別名「白鷺城」と言われることも納得です。
その時の旅行日程には、姫路セントラルパークも…、
私は仕事がら、貸切バスの仕事が多かったですね…
たまには、鉄道で気分をかえてっていうものいいかもしれませんね。
- 2009/08/16(日) 07:09:00 |
- URL |
- bronze #79D/WHSg
- [ 編集 ]
18きっぷを使用する時は、やはり朝早い行動が決め手ですね!
和田山行き車両の隣りに、変わった車両も見えますね!
(単にラッピング広告?)
- 2009/08/16(日) 08:35:00 |
- URL |
- TR #79D/WHSg
- [ 編集 ]
平城京三丁目様。米原以東で223系が見られるようになったのは、最近のことと思われます。
14日は青空が広がり、朝夕は過ごしやすい気温となり、絶好の行楽日和となりました。
コメントありがとうございました。
- 2009/08/16(日) 10:58:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Bronze様。姫路城・天橋立といえば、近畿地方を代表する観光地として名高いですね。
姫路城のスケ-ルの大きさには驚きました。漆喰で塗られた城壁が美しく まさに「白鷺城」でした。
時間が自由に設定できる鉄道で ぜひお出掛けください。コメントありがとうございました。
- 2009/08/16(日) 14:04:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tea rose様。今回は、コ-スの都合で大垣発となりました。西行きの2番列車となります。
ラッピング車両は、沿線にあった「生野鉱山寮馬車道」をあしらったデザインとなっています。
コメントありがとうございました。
- 2009/08/16(日) 14:29:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
姫路城がこんなに立派だとはしらなかったです。壮大ですね。大阪城よりも姫路城のほうがかっこいいかも。いつか訪れたいです。
- 2009/08/17(月) 08:51:00 |
- URL |
- - #79D/WHSg
- [ 編集 ]
朝一番の電車に乗ると姫路には、9時半頃に着いてしまうんですね!高速道路を使いより便利かも・・・・!ETCの1,000円も魅力的ですが・・・・。
- 2009/08/17(月) 21:17:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
radioaktivitat様。姫路城は、江戸初期に建てられた天守や櫓が、戦火を免れ現存しています。
これほど壮大な城を見たのは初めてで、世界遺産登録も頷けます。ぜひ一度、ご訪問ください。
コメントありがとうございました。
- 2009/08/18(火) 00:13:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。乗車した列車へは、「臨時快速・ム-ンライトながら」(東京発)が連絡し混雑しました。
今年は、「ETC割引」で高速道路は大渋滞が予想されたため、定時運行の列車を選びました。
コメントありがとうございました。
- 2009/08/18(火) 05:22:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]