





今回は、JR東海の企画乗車券「シャトルきっぷ」(6060円)を利用し、神戸・大阪へ行ってきました。
同きっぷは、大垣~米原は在来線を、米原~新大阪は新幹線自由席を利用できます。(2日間有効)
<9月5日:1日目>
岐阜7:24発の東海道本線「区間快速」に乗車し、終点・米原には8:11に到着しました。
8:27発の東海道新幹線「こだま695号」に乗り換え、終点・新大阪には9:03に到着しました。
9:10発の東海道本線・網干行き「新快速」に乗り換え、大阪には9:15に到着しました。
プリペイドカ-ド「スルッとKANSAI」(JRを除く私鉄・バスに適用・一部除外あり)を購入しました。
梅田9:50発の阪急神戸線・新開地行き「特急」に乗車し、岡本には10:10に到着しました。
10:13発の阪急神戸線・三宮行き「普通」に乗り換え、王子公園には10:20に到着しました。
「神戸市立王子動物園」に入園し、「ジャイアントパンダ」や「コアラ」などの希少動物を見ました。
神戸市営バスにて三宮駅へ移動し、「元町通商店街」にあるレストランにて昼食をとりました。
画像1枚目:東海道新幹線300系/新大阪にて・・・・最新型・N700系の増備により、廃車が進んでいます。
画像2枚目:阪急電鉄7000系/梅田にて・・・・1980~1988年に210両が製造された、阪急最多系列です。
画像3枚目:王子動物園・・・・日本で唯一、「ジャイアントパンダ」と「コアラ」を同時に見ることができる動物園です。
画像4枚目:ジャイアントパンダ(旦旦:雌)・・・・雄の興興とともに、動物園の一番人気です。(ガラス越しに撮影)
画像5枚目:アジアゾウ(ズゼ:雌)・・・・なんとも優しい目つきで愛嬌を振りまき、食事を楽しんでいます。
画像6枚目:グリル吉祥・ステ-キランチ(1500円)・・・・神戸牛の「もも」(70グラム)を使用しています。
■王子動物園・公式ホ-ムペ-ジ・・・・http://www.ojizoo.jp/
- 2009/09/06(日) 23:00:00|
- 旅行記<2009年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
「シャトルきっぷ」は、初めて聞きました。JRも、ETCの1000円割引に対抗して いろいろな割引切符を販売しているんですね!
- 2009/09/07(月) 00:16:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
すでに300系まで廃車が進んでいるんですか?
700系ばかりになってしまっては、撮影する方は面白みが減少してしまいますね・・・
300系撮り始めなくては・・・「のぞみ」が走り始めたときの列車ですからね~
- 2009/09/07(月) 23:18:00 |
- URL |
- - #79D/WHSg
- [ 編集 ]
これからの記録はやはり300系ですね。
大騒ぎになる前に撮影しておかないといけないと思っております。
- 2009/09/08(火) 00:36:00 |
- URL |
- Boggie #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。「シャトルきっぷ」は、穂積~醒ヶ井(さめがい)の各駅で発売されています。
片道3000円程度で、大阪(梅田)まで2時間弱で到着できるのは魅力ですね。
コメントありがとうございました。
- 2009/09/08(火) 06:48:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
にこにこ様。柔らかい食感で、美味しくいただくことができました。(サラダ・ライス付)
この店では、使用する神戸牛の等級により 7000円以上するメニュ-もありました。
コメントありがとうございました。
- 2009/09/08(火) 06:51:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
シャトル切符安いですね~ 高速、JR、フェリー・・・首の絞め合いにならなければいいですが・・・
お肉美味しそうですね~お肉が小さいので、高級な感じがします。
- 2009/09/08(火) 22:08:00 |
- URL |
- - #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんばんは、JRも色々な割引切符を発売していますね、私はジパング倶楽部の3割引きを利用しています。
- 2009/09/08(火) 23:30:00 |
- URL |
- GIG@NET #79D/WHSg
- [ 編集 ]
コペオヤジ様。70編成が製造された300系も、2009年4月現在 50編成にまで減っています。
700系&N700系の台頭で、300系は すっかり裏方のイメ-ジとなってしまいましたね。
コメントありがとうございました。
- 2009/09/09(水) 00:23:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Boggie様。前面のスタイルでいえば、700系&N700系よりも300系の方が好きです。
新幹線車両の耐用年数は 概ね15年程度ですので、全廃もそう遠くないと思われます。
コメントありがとうございました。
- 2009/09/09(水) 00:34:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
radioaktivitat様。鉄道各社は、あの手この手で乗客の確保に努めていますね。
ステ-キ肉の上にかかるソ-スがまた絶品で、ご飯の上に肉をのせて食べました。
コメントありがとうございました。
- 2009/09/09(水) 06:07:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
GIG@NET様。現在発売されている乗り放題のきっぷ「西日本パス」が気になっています。
「ジパング倶楽部」は年会費が必要ですが、個人で気ままに旅行できるのが魅力ですね。
コメントありがとうございました。
- 2009/09/09(水) 06:38:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
元町はセンスが良く、同じ大丸デパでも東京とは品揃えが違って驚いたことがあります。
レストランもなかなか素敵なお店を見つけられましたね!
これは美味しそうです。
- 2009/09/10(木) 00:01:00 |
- URL |
- TR #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tea rose様。大丸神戸店に行かれましたか・・・・建物外観を見ても、高級なイメ-ジがしますね。
当初、南京町で中華を食べる予定でしたが、「神戸牛」の文字が目に止まりこちらを選びました。
コメントありがとうございました。
- 2009/09/11(金) 06:38:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]