トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

鳩山会館・六義園と東京ディズニ-ランド <2009/11/14.15[1泊2日]>⑤終







軽食をとり、「カリブの海賊」「ホ-ンテッド・マンション」「スタ-ツア-ズ」の順にアトラクションを楽しみました。
「ワ-ルドバザ-ル」にてショッピングをした後、「スプラッシュ・マウンテン」(ファストパス利用)に乗車しました。
「ブル-バイユ-・レストラン」にて夕食をとり退場しました。舞浜より京葉線・東京行き「快速」に乗車しました。
20:40発の東海道新幹線・新大阪行き「ひかり529号」に乗り換え、名古屋には22:45に到着しました。

旅を終えて・・・・今回は、「湯島天神」「六義園」など初訪問となるスポットが多く、新鮮味のある旅となりました。
久しぶりとなった「東京ディズニ-ランド」も、一日かけゆっくりと楽しむことができ、楽しい2日間となりました。

画像1枚目:ホ-ンテッド・マンション(ハロウィン&クリスマスバ-ジョン)・・・・西洋版のお化け屋敷です。
画像2枚目:ディズニ-リゾ-トライン・・・・東京ディズニ-リゾ-ト内にて運行されるモノレ-ル路線です。
画像3枚目:シンデレラ城・・・・東京ディズニ-ランドのシンボルで、最高地点の高さは51メ-トルあります。
画像4枚目:ブル-バイユ-・レストラン・・・・「カリブの海賊」から見える落ち着いた雰囲気のレストランです。
画像5枚目:スペ-ス・マウンテン・・・・1983年の開園当時からあるアトラクションで、高い人気を誇ります。
画像6枚目:東海道新幹線N700系/東京にて・・・・「のぞみ」のほか、一部の「ひかり」でも運用されます。

関連記事:N700系「のぞみ」乗車・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-430.html

  1. 2009/11/26(木) 23:00:00|
  2. 旅行記<2009年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<美味探求 (グルメ 3題) 2009秋 | ホーム | 鳩山会館・六義園と東京ディズニ-ランド <2009/11/14.15[1泊2日]>④>>

コメント

No title

N700のひかりは珍しいですね。
方向幕が綺麗です。
  1. 2009/11/27(金) 01:53:00 |
  2. URL |
  3. Boggie #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

Boggie様。「ひかり」でN700系に乗車できると、何だか得した気分になります。
フルカラ-LEDの表示板は、見やすくてきれいですね。路線バスにも採用して欲しいものです。
コメントありがとうございました。
  1. 2009/11/28(土) 07:33:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

お疲れさまでした!
TDLは、日暮れ~夜間が美しくて◎ですね。
コンパクトに回れる旅行商品、なかなかいい企画だと思います。
これからも増えて欲しいですね。
  1. 2009/11/28(土) 19:56:00 |
  2. URL |
  3. TR #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

tea rose様。明りが灯るTDLもきれいですね。「エレクトリカルパレ-ド」は一度見てみたいです。
往復運賃より安くて一泊朝食付は魅力です。JR東日本にも同様のプランがあるのでしょうか?
コメントありがとうございました。
  1. 2009/11/29(日) 00:11:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

シンデレラ城は、ディズニーが閉園してから何十本ものホースで建物ごと水(冬場は凍ってしまうのでお湯だそうです)で洗っているから、いつ見ても汚れていないそうですよ!しかも、毎日洗っていると聞いた事があります!
  1. 2009/11/29(日) 00:27:00 |
  2. URL |
  3. アイボ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

アイボ様。ディズニ-ランドともなれば、閉園後のメンテナンスも半端じゃないんですね。
シンデレラ城は、どの時間帯に見ても、どの角度から見ても、美しい建物でした。
コメントありがとうございました。
  1. 2009/11/30(月) 06:46:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/625-9cdd8dbc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (28)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (9)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (9)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (49)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (37)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR