





北上10:22発の北上線・秋田行き「特急・秋田リレ-3号」に乗車し、横手には11:29に到着しました。
同列車は、秋田新幹線工事のため田沢湖線が運休になるのに伴ない、迂回して運転されるものです。
11:34発の奥羽本線「快速・かまくら」に乗り換え、終点・湯沢には11:57に到着しました。
12:12発の奥羽本線「普通」に乗り換え、終点・新庄には13:21に到着し、昼食をとりました。
14:16発の奥羽本線「L特急・こまくさ10号」に乗車し、終点・山形には15:13に到着しました。
画像1枚目:北上駅(新幹線口)・・・・東北新幹線のほか、東北本線・北上線の各列車が発着しています。
画像2枚目:北上線キハ110系/北上にて・・・「新幹線接続特急」として1997年3月まで運行されました。
画像3枚目:横手駅・・・・秋田県横手市は、B級グルメの王様「横手焼きそば」で全国的に知られています。
画像4枚目:奥羽本線701系/横手にて・・・・秋田地区用の0番台で、車内はロングシ-トとなっています。
画像5枚目:湯沢駅・・・・小野小町生誕の地とされ、「あきたこまち」や新幹線「こまち」の由来となっています。
画像6枚目:奥羽本線485系/山形にて・・・・山形新幹線開業後、山形~秋田の特急として運行されました。
関連記事:沿線訪問(錦秋湖・湯沢)・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-355.html
- 2010/02/11(木) 18:15:00|
- 旅行記<1996年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
のどかな感じの駅ばかりですね。
時間の流れがゆっくりになっているような気がします。
- 2010/02/11(木) 18:56:00 |
- URL |
- Boggie #79D/WHSg
- [ 編集 ]
1996年というと、ついこの間のような気がするのですが
もう14年も前なんですね。。
私も年をとるわけです(苦笑)
- 2010/02/11(木) 21:34:00 |
- URL |
- まーや #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おはようございます
HNの通り 旅人ですね。
東北の夜行電車の旅は魅力的ですね。
旅に出ると いろいろ自分の中でも あたらしい出会いがありますね
- 2010/02/12(金) 08:06:00 |
- URL |
- メイ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Boggie様。横手駅のような感じの駅舎は好きです。広告看板がいい味を出していますね。
奥羽本線の各駅では、山形新幹線の開業により、古い駅舎が姿を消しています。
コメントありがとうございました。
- 2010/02/12(金) 20:36:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ま-や様。1996年は私が就職した年で、仕事もあまり忙しくなく遠方へよく出掛けました。
まだ、ついこの間のように感じますが、これまでの人生の1/3以上は過ぎたことになります。
コメントありがとうございました。
- 2010/02/12(金) 20:44:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ものっち様。「秋田リレ-号」は運行開始されたばかりで、車内外ともピカピカしていました。
電化が進んでいるJR東日本管内では、もう「気動車特急」は存在しないんですね。
コメントありがとうございました。
- 2010/02/12(金) 20:55:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
メイ様。今回は、フリ-きっぷを有効に使うため、岐阜~東京にて夜行列車を利用しました。
旅に出ると、日常では見ることのない景色や、土地土地の美味しい食べ物など色々楽しめます。
コメントありがとうございました。
- 2010/02/12(金) 21:05:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
横手市は、今ではB級グルメ「横手やきそば」で有名になりましたよね!私の地元でも、各務原キムチや奥美濃カレーなどありますが・・・・全国的に有名になっているか気になりますが・・・?
- 2010/02/15(月) 00:04:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。横手や富士宮の焼きそばは、B級グルメブ-ムで一躍全国区になりましたね。
一昔前は、「ご当地グルメ」といえばラ-メンでしたが、最近は色々な物が増えましたね。
コメントありがとうございました。
- 2010/02/16(火) 20:23:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]