





昼食をとり、14:00 バスは「旭山動物園」を出発しました。道央自動車道を走り、札幌へ向かいます。
「ア-トホテルズ札幌」には16:30に到着し、大通公園・時計台・旧道庁など市中心部を散策しました。
「キリンビ-ル園・本館中島公園店」にて、ジンギスカン・寿司食べ放題+飲み放題(100分)の夕食をとりました。
今回、ツア-特典により通常料金4950円(オリジナルビ-ル飲み放題付)のところ1700円でいただきました。
画像1枚目:旭山動物園・東門より上川盆地を一望・・・・同園は、標高300mあまりの旭山中腹にあります。
画像2枚目:大通公園とさっぽろテレビ塔・・・・市中心部を東西に横切る公園で、長さは約1.5Kmあります。
画像3枚目:札幌市時計台(旧札幌農学校演舞場)・・・・日本最古の塔時計です。(国の重要文化財に指定)
画像4枚目:北海道庁旧本庁舎・・・・煉瓦造の西洋館は1888年に竣工しました。(国の重要文化財に指定)
画像5枚目:キリンビ-ル園・本館・・・・高さ11mの開放感あふれる店内で、北海道の味覚を堪能できます。
画像6枚目:生ラムジンギスカン・・・・オ-ストラリアの指定工場よりチルド状態で納品される上質な肉です。
関連記事:札幌市内散策2005・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-39.html
- 2010/04/16(金) 00:00:00|
- 旅行記<2010年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
自分も去年行きました。
札幌駅で鉄道写真も撮っていましたが、市内は同じような場所を観光していました。
ラーメン横丁でラーメン食べましたよ!
- 2010/04/16(金) 00:43:00 |
- URL |
- Boggie #79D/WHSg
- [ 編集 ]
あちらの山までずっと高い建物のない景色がうらやましいです。
こちら家の外に出て、写真を撮ると2メートル前の建物しか写りません。^^; 高い建物ばかりで朝日も夕日も満月の低い位置の大きな月も観ることができなくて、とても不自然です^^
いいですね、岐阜でも上のお写真に似た風景だったから、それが当たり前だと思っていましたが、ほんとうはとてもありがたいことだったことを知りました。
- 2010/04/16(金) 08:26:00 |
- URL |
- メイ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ジンギスカンにビールいいですね~。来週道南の函館・小樽が残っているので計画して居ます 今年は気候が不安定でまだ寒いでしょうね 函館の夜景も楽しみにして居るのですが? じゃがバター焼き・焼きモロコシ モロコシラーメン・食の方も頑張って入れて来ようと、どれだけ膨れる?帰ってから大変で‼でも食べたい。(笑う)
- 2010/04/16(金) 23:27:00 |
- URL |
- 金目鯛 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
3月末だったのに北海道は雪がたくさん残っていたんですね!最近、私の地元も雪は降りませんが 寒い日が続いています!お互い風邪には気をつけましょう!
- 2010/04/16(金) 23:38:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Boggie様。私も5年前に札幌を訪れた際、朝の札幌駅でディ-ゼル特急を撮影しました。
ラ-メン横丁といえば、以前 「もぐら」という店で「味噌コ-ンバタ-ラ-メン」を食べました。
コメントありがとうございました。
- 2010/04/16(金) 23:50:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
メイ様。1枚目画像は、旭山動物園の中で一番高い場所から撮影しました。絶景の一言です。
生活に便利な都市圏も魅力的ですが、やはり 私には長閑な岐阜の暮らしが合っています。
コメントありがとうございました。
- 2010/04/16(金) 23:55:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
旭山動物園も札幌も夏に行きました。1枚目は冬の雪景色のほうがいい感じに見えそうですね。夏に行った時はあまり印象に残っていません。1枚目のこの写真に傑作押します。
時計台は私も行きました。がっかりスポットという人もいますが、歴史がありそうで私は結構いい印象が残っています。
- 2010/04/17(土) 23:00:00 |
- URL |
- てつ/北と東と南と西へ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
金目鯛様。北海道へ行くと、揚げたジャガイモ(串に3個さした物)は必ず食べます。
ここ数日の寒波到来で、北海道はまた雪が降ったでしょうね。道南の旅、お気をつけて・・・・
コメントありがとうございました。
- 2010/04/18(日) 10:58:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。この分だと、北海道ではゴ-ルデンウィ-クに入っても雪が残りそうですね。
桜が散っても、まだこの寒さ・・・・ 暖かい服装をして、風邪をひかぬよう注意しましょう。
コメントありがとうございました。
- 2010/04/18(日) 11:03:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
てつ様。一面雪景色というのも、北海道らしくていいですね。この景色には感動しました。
時計台は がっかりスポットでしたか。これを見ないと、北海道へ行った気がしませんが・・・・
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2010/04/19(月) 07:14:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
おはようございます。
時計台も懐かしいですね。
私が行ったのは、丁度雪祭りのときで、大変な人出でした。
夕食はカニ食べ放題でしたが、食べ放題というのはどうも、質が悪いし、ありがたみもないので、食べ物が粗末になっていけませんね。
懐かしいです。
ポチ☆
- 2010/04/20(火) 07:45:00 |
- URL |
- 河童 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
河童様。「さっぽろ雪まつり」は 一度行ってみたいと思っているのですが、なかなか行けず・・・・
食べ放題は、ついつい食べ過ぎてしまいます。この日も、お腹を壊してしまいました。(汗)
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2010/04/20(火) 23:15:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]