





みなとみらい線にて横浜へ移動し、14:32発の京急本線→空港線・羽田空港行き「エアポ-ト急行」に乗り換えました。
羽田空港国際線タ-ミナルには14:59に到着し、オ-プンしたばかりの旅客タ-ミナルビルを見学しました。
同タ-ミナルビルは、羽田空港の「国際ハブ空港化」を目指し、2010年10月21日に供用を開始しました。
16:23発の東京モノレ-ル「空港快速」に乗車し、終点・モノレ-ル浜松町には16:37に到着しました。
画像1枚目:京急電鉄2000形/神奈川新町にて・・・・2ドアクロスシ-トから3ドアロングシ-トに改装されました。
画像2枚目:羽田空港国際線タ-ミナル・駅名板・・・・日本語・英語表記のほか、韓国語の表記もされています。
画像3枚目:3階・出発ロビ-・・・・開業後初めての土曜日ということもあり、多くの見物客で混雑していました。
画像4枚目:4階・江戸小路・・・・江戸の町並を再現した商業ゾ-ンは、同ビルの呼び物の一つとなっています。
画像5枚目:タクシング中のボ-イング747-400・・・・後方には、国内線タ-ミナルビル(Big Bird)が見えます。
画像6枚目:東京モノレ-ル1000形/羽田空港国際線ビルにて・・・・新駅開業記念のラッピング編成です。
関連記事:穴守稲荷 大鳥居2009・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-515.html
- 2010/11/05(金) 21:30:00|
- 旅行記<2010年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
羽田、早速行かれたのですね!やはり新しくてキレイですねー。
今年中には足を伸ばしたいなと思っています。
モノレールのラッピングは初見ですが、なかなか◎ですね。
- 2010/11/06(土) 09:12:00 |
- URL |
- TR #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんばんは♪
新しくなった羽田はいかがでしたか~?
まだまだ混雑しそうですね^^
江戸小路はちょっと気になるスポットです☆
飛行機に乗らなくても一度はブラブラと行ってみたいです♪☆ポチ☆
- 2010/11/06(土) 23:02:00 |
- URL |
- baros #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tea rose様。新タ-ミナルビルは、窓が多く開放的な空間でした。ぜひ一度、ご訪問ください。
モノレ-ルは、ラッピング編成のほか、開業時のリバイバルカラ-編成も走っているようです。
コメントありがとうございました。
- 2010/11/07(日) 11:28:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
baros様。とてもきれいな建物でした。都心から近いこともあり、見物客で混雑しそうですね。
江戸小路のほか、プラネタリウムを備えたカフェ&バ-もおすすめです。ぜひご訪問ください。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2010/11/07(日) 11:52:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
東京モノレ-ルのラッピングモノレ-ルは、ひそかに話題になっていますよね!東京モノレ-ルが開業した当時に花モノレールを走らせた事から、今回も花の柄でラッピングしたそうですよ!
- 2010/11/07(日) 23:04:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。この編成は「フラワ-トレイン」と呼ばれ、12月20日まで運行される予定です。
東京モノレ-ル開通時以来の運行で、当時は造花によってデコレ-ションされたそうです。
コメントありがとうございました。
- 2010/11/08(月) 23:30:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]