トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

美味探求 (グルメ 3題) 2010秋




最近訪れた飲食店の中から、お気に入りの店を3軒紹介します。
1軒目は、ステ-キハウス「ブロンコビリ-」です。名古屋に本社を置く「ステ-キレストランチェ-ン」です。
2軒目は、岐阜県神戸町にある「喜泉」(きせん)です。食事時は常に満席となる、人気の中華料理店です。
3軒目は、三重県朝日町にある「ちゃん」です。B級グルメでお馴染・四日市名物「とんてき」の専門店です。

画像1枚目:ブロンコビリ-「炭焼きジュ-シ-がんこ&やわらかカットステ-キコンビ(400g)」(2079円)
画像2枚目:喜泉「ザ☆晩ごはん」(980円)・・・・エビチリ・ラ-メン・鶏の唐揚・杏仁豆腐が付く豪華版です。
画像3枚目:ちゃん「コマギレセット」(1130円)・・・・豚肩ロ-スを蒸し焼きにし、特製タレでからめています。

■ブロンコビリ-・公式サイト・・・・http://www.bronco.co.jp/
■ちゃん・公式サイト・・・・http://www.rarmen-chan.com/

  1. 2010/11/29(月) 21:30:13|
  2. グルメレポ-ト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<ユニバ-サル・スタジオ・ジャパンと勝尾寺・箕面滝 <2010/11/27.28[1泊2日]>① | ホーム | クロスバイクの旅【池田~大垣西部】<2010/11/21>>>

コメント

No title

ブロンコビリーうちの近所にもできました。
厚切りステーキが有名ですよね。
  1. 2010/11/29(月) 23:35:00 |
  2. URL |
  3. まーや #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

わわわ☆この真夜中にいけないものを見てしまいました^^
おなかすいた~☆どれもおいしそうです。。
ステーキのジューシーがんことはどんなお肉ですか?☆ポチ☆
  1. 2010/11/30(火) 01:45:00 |
  2. URL |
  3. baros #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

同じく、深夜に見てはいけない絵ですね^^。
トンテキは、蒸し焼き+タレなんですね。
想像しているより、サッパリいただける気がしてきました。
タレだけで、ご飯が進みますわ(笑)。
  1. 2010/11/30(火) 02:01:00 |
  2. URL |
  3. TR #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

ま-や様。「ブロンコビリ-」はいつも混雑しているので、食事時をずらして行きました。
値段は少々高めの設定ですが、本格的な厚切りステ-キを美味しくいただくことができます。
コメントありがとうござました。
  1. 2010/12/01(水) 21:53:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

baros様。私も、この画像をアップしたら、お腹がグ-グ-鳴ってしまいました。(笑)
「炭焼きジュ-シ-がんこ」は、画像左側に写る大判ハンバ-グ(300g)を指します。
ポチ&コメントありがとうござました。
  1. 2010/12/01(水) 22:01:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

tea rose様。「ちゃん」のとんてきは、ニンニクとラ-ドで蒸し焼きにしています。
特製タレは、2種類のウスタ-ソ-スに10種類以上の香辛料・調味料を調合しているそうです。
コメントありがとうござました。
  1. 2010/12/01(水) 22:11:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

私も、ブロンコビリーがお勧めです。いつも、お値打ちな1000円以下のランチですが・・・・。
  1. 2010/12/02(木) 22:43:00 |
  2. URL |
  3. アイボ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

アイボ様。一昔前、この辺り(岐阜・愛知)でステ-キといえば「あさくま」でしたね。
「ブロンコビリ-」は、サラダバ-のメニュ-が充実しているので、気に入っています。
コメントありがとうござました。
  1. 2010/12/03(金) 22:58:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

どれもこれも美味しそう^^ポチ!

美味しいものを食べるのって幸せぇ~❤
  1. 2010/12/05(日) 10:15:00 |
  2. URL |
  3. ダヤン&モグ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

夢子様。どれも「食欲の秋」にぴったりな、ボリュ-ム満点のメニュ-ですね。
腹八分目にしなければならないのですが、ついつい注文してしまいます。(汗)
ポチ&コメントありがとうござました。
  1. 2010/12/06(月) 23:34:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/741-b0b3c6a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (21)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (48)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR