





今回は、JR東海の企画乗車券「シャトルきっぷ」(6060円)を利用し、大阪へ行ってきました。
同きっぷは、大垣~米原は在来線を、米原~新大阪は新幹線自由席を利用できます。(2日間有効)
「ユニバ-サル・スタジオ・ジャパン」をはじめ、関西随一の紅葉名所「勝尾寺」と「箕面滝」を訪問しました。
<11月27日:1日目>
大垣6:57発の東海道本線・加古川行き「普通」に乗車し、米原には7:31に到着しました。
7:38発の東海道新幹線「こだま693号」に乗り換え、終点・新大阪には8:13に到着しました。
8:22発の東海道本線・新三田(福知山線)行き「普通」に乗り換え、大阪には8:26に到着しました。
8:30発の環状線→ゆめ咲線・桜島行き「普通」に乗り換え、ユニバ-サルシティには8:42に到着しました。
「ユニバ-サル・スタジオ・ジャパン」(USJ)に入園し、人気の高いアトラクションを優先して周っていきます。
「スペ-ス・ファンタジ-・ザ・ライド」「スパイダ-マン・ザ・ライド」に乗り、園内レストランで昼食をとりました。
画像1枚目:東海道新幹線700系/米原にて・・・・N700系の増備により、「こだま」の運用も多くなりました。
画像2枚目:ユニバ-サル映画のロゴを象ったオブジェ・・・・ゆっくりと回転し、「ユニグロ-ブ」と呼ばれます。
画像3枚目:スペ-ス・ファンタジ-・ザ・ライド・・・・園内一の人気を誇る最新アトラクションです。(3月OPEN)
画像4枚目:スパイダ-マン・ザ・ライド・・・・邪悪な組織とスパイダ-マンを追う3-Dアドベンチャ-ライドです。
画像5枚目:開店前のスタジオ・スタ-ズ・レストラン・・・・店舗の飾り付けは「クリスマス仕様」となっています。
画像6枚目:スタジオ・スタ-ズセット+ドリンクR(1780円)・・・・園内の食事料金はかなり高めの設定です。
関連記事:東京ディズニ-ランド2009・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-624.html
- 2010/12/03(金) 00:00:00|
- 旅行記<2010年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
ユニバーサルスタジオには行ったことがありません。
なんとか凋落せずに持ちこたえているようですね。
大型娯楽施設が振るわないなか、質をキープすることは大変でしょうね。
- 2010/12/03(金) 07:48:00 |
- URL |
- 河童 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんにちは♪
USJ行きたい~☆まだ一度も行ったことないんです^^
USJって混雑状況ってどんなかんじなんですか?
乗り物待ちってTDL並みなんですか?乗り物いくつ乗れました?
って質問攻めでごめんなさい^^;
今USJのHP見てきましたけど、クリスマスイルミのゴージャスなこと♪
☆ポチ☆
- 2010/12/03(金) 12:49:00 |
- URL |
- baros #79D/WHSg
- [ 編集 ]
河童様。長い間 入場者数が低迷しましたが、現在は外国人観光客の増加で持ち直しています。
テ-マパ-クが相次いで閉鎖されていますが、関西代表として頑張っていってほしいものです。
コメントありがとうございました。
- 2010/12/05(日) 05:43:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
baros様。土曜日でしたが、待ち時間は最高でも70分程度で、TDLよりは少ないです。
今回は、終日滞在で6つのアトラクションに入場しました。続編をお楽しみに・・・・
イルミネ-ションも素晴らしかったです。ポチ&コメントありがとうございました。
- 2010/12/05(日) 06:01:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
寅次郎様。この時期、「ユニバ-サル・ワンダ-・クリスマス」が開催されています。
クリスマスイベント満載のUSJに、ぜひ一度足を運んでみてください。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2010/12/05(日) 06:13:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
東のTDL、西のUSJ。
アメコミや映画好きにはUSJのほうが魅力的ですわ。
スパイダーマン、すごい気になります~。
- 2010/12/05(日) 18:39:00 |
- URL |
- TR #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ようこそ大阪へ でした。
USJ楽しめましたようですね、中のレストランは結構高いでしょ?
娘は年間パスポートを買っていましたが、結局1度しか今年行けなかったので、もったいないことをしました。
近いとむしろなかなか行かないものです。
箕面のアップも楽しみです。
- 2010/12/06(月) 10:31:00 |
- URL |
- メイ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
夢子様。大阪にお住まいでしたか・・・・ 近くに素晴らしいテ-マパ-クがあって羨ましいです。
当初、2日目は京都へ行く予定でしたが、見頃の紅葉を求めて 箕面山に変更しました。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2010/12/06(月) 23:43:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tea rose様。「ス-パ-マン」や「スパイダ-マン」は、アメコミが原作となっていますね。
「スパイダ-マン~」は、予測不可能な動きをするコ-スタ-に乗り、スリルを味わいました。
コメントありがとうございました。
- 2010/12/06(月) 23:57:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
メイ様。食事は、どこも本当に高いですね。ただ、ペットボトルの自販機があるのは嬉しいです。
年間パスポ-トを買って、季節ごとのイベントを楽しむのもいいですね。1回はもったいないです。
コメントありがとうございました。
- 2010/12/07(火) 07:24:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
「シャトル切符」初めて聞きました!JRもいろいろな企画切符を販売しているんですね!
- 2010/12/11(土) 20:23:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。「シャトルきっぷ」は、穂積~醒ヶ井の各駅で購入でき、京都か新大阪が選べます。
同きっぷの利用でUSJまで2時間弱で行くことができ、開園時間に間に合いました。
コメントありがとうございました。
- 2010/12/12(日) 20:23:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]