トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

静岡まるごとお買物大作戦! <2010/12/30[日帰り]>







今回は、「名阪近鉄旅行・カッコ-ツア-」主催の「静岡まるごとお買物大作戦!」に参加してきました。
にぎり寿司食べ放題・駿河湾ミニクル-ズ・焼津さかなセンタ-お買物がついて3980円の激安ツア-です。
各地区(岐阜・大垣・尾張・東濃・四日市)よりバス16台が集結し、各施設は多くの参加客で賑わいました。

大垣インタ-旅行センタ-を8:00に出発、名神高速・東名高速を走り、一路 静岡県を目指します。
「グリンピア牧の原」にて静岡茶のショッピングを楽しみ、12:00 「日本平パ-クセンタ-」に到着しました。
「にぎり寿司食べ放題」の昼食をとり、清水港から三保港まで「駿河湾ミニクル-ズ」(15分)を楽しみました。
「田丸屋本店」にてわさび漬のショッピングを、「焼津さかなセンタ-」にて海産物のショッピングを楽しみました。
東名高速(途中 数ヶ所で渋滞あり)・名神高速を走り、20:30 大垣インタ-旅行センタ-に到着しました。

画像1枚目:名阪近鉄バス/東名・赤塚パ-キングエリアにて・・・・200輌超の貸切バスを保有しています。
画像2枚目:日本平パ-クセンタ-・・・・日本平頂上にあり、富士山・駿河湾など雄大な景色が楽しめます。
画像3枚目:レストラン日本平・・・・14種類のにぎり寿司&カニ汁が食べ放題となります。(制限時間40分)
画像4枚目:エスパルスドリ-ムフェリ-・ベイプロムナ-ド号・・・・双胴型の遊覧船です。(旅客定員350名)
画像5枚目:駿河湾越しの富士山を望む・・・・頂上付近が雲に隠れながらも、一瞬だけ全貌を確認できました。
画像6枚目:焼津さかなセンタ-・・・・約70店舗がひしめく魚介類専門の販売センタ-です。(焼津インタ-近く)

関連記事:三保の松原1996・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-721.html

★新年あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

  1. 2010/12/31(金) 23:30:00|
  2. 旅行記<2010年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<旅行記<2010年>目次 | ホーム | ビストロ・プティル>>

コメント

No title

新年明けましておめでとうございます.
本年もよろしくお願い申し上げます.
しかし,3980円は安いですねえ.記事と写真を拝見するだけで,こちらまでお得感が伝わって来るようです.お寿司もなかなか豪華ですね.
  1. 2011/01/01(土) 09:39:00 |
  2. URL |
  3. kuroyuonsen #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

地元の回らな寿司屋さんで、のにぎり寿司&カニ汁を食べたら必ず 今回の旅行代金 3,980円は超えますよね!すごくお値打ちなツアーですね!

今年も、楽しいブログ期待しています。今年も、よろしくお願いいたします。
  1. 2011/01/01(土) 23:09:00 |
  2. URL |
  3. アイボ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

お寿司も美味しそうですが、その横にチラッと写るカニ汁も美味しそうですね。
いくらお値打ちとはいえ、16台も集まるこのツアーって、すごい人気ですね。
  1. 2011/01/02(日) 00:22:00 |
  2. URL |
  3. 平城京三丁目 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

kuroyuonsen様。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
激安ツア-の立ち寄り先は、お買物に限定されることが多いですが、今回は観光もありました。
お寿司は、桶を持ってバイキング形式でいただきました。コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/03(月) 11:48:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

アイボ様。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
安いからといって決して品質は悪くなく、新鮮な握り寿司を美味しくいただきました。
同ツア-は毎年催行しています。ぜひ一度ご参加ください。コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/03(月) 12:56:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

平城京三丁目様。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
握り寿司は、桶を3回空にして、合計40カンほど食べました。カニ汁も美味しかったです。
バス1台45名として700名超・・・・すごい集客力ですね。コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/03(月) 13:07:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

寅次郎です何時も訪問&コメントありがとうございます
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします
傑作pochiです

凄いお買いものですね
  1. 2011/01/03(月) 17:04:00 |
  2. URL |
  3. - #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

新年 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
いつも美味しそうなものが登場しますね。
今年もよろしくお願いいたします。
  1. 2011/01/03(月) 20:36:00 |
  2. URL |
  3. メイ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

明けましておめでとうございます。本年も旅ブログを楽しみにしています。
お正月の海産物が買えるツアー、一度参加してみたいと思っています。お寿司40カンは圧巻ですねっ!
  1. 2011/01/03(月) 21:20:00 |
  2. URL |
  3. TR #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

寅次郎様。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
静岡茶、わさび漬、そして新鮮な海産物・・・・静岡の特産物を色々買い求めました。
ポチ&コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/04(火) 10:52:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

メイ様。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
私にとって、食事は旅の重要なファクタ-です。これからも紹介してまいります。
コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/04(火) 18:24:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

tea rose様。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
お買物ツア-は、年末の恒例行事となりました。ぜひ一度、参加してみてください。
寿司食べ放題は、少しお腹が痛くなりました。(汗) コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/04(火) 18:33:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

旧年中はお世話になりました。今年も宜しくお願いいたします♪
ものすごく充実したツアーですね静岡の海の幸がついて3980円とは東京出発便があったら是非参加してみたいです。
  1. 2011/01/05(水) 00:59:00 |
  2. URL |
  3. Mary_7 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

Mary 7様。こちらこそお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
毎年同じツア-に参加している人も多数いました。東京から来ているツア-も見かけましたよ。
コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/05(水) 23:03:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

トラベルキングさん おはようございます。お買物ツアー!
年末は、特ににぎやかで財布の紐も緩みそうですね。
添乗員だった頃、油性のマジックぺんは必需品でした。お客様が買物されると、バスのトランクに同じ袋がたくさん!各自、袋に名前を書いていただいたものです…(笑)
  1. 2011/01/06(木) 06:51:00 |
  2. URL |
  3. bronze #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

Bronze様。旅行代金以上のお買物はしまいと決めていましたが、たくさん買ってしまいました。
焼津さかなセンタ-では、ガイドがお客の名前と下車地を箱や袋にマジックで書いていました。
コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/06(木) 23:51:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

まっ!これはお得なツアー^^ポチ!
でも、お買い物ツアーって
ついつい買い過ぎちゃいますもんね^^
でも楽しめたら、それはそれでいいですよねぇ^^
  1. 2011/01/10(月) 23:21:00 |
  2. URL |
  3. ダヤン&モグ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

夢子様。今回は「謝恩ツア-」ということで、お値打ちな旅行代金となっていました。
お買物ツア-は、立ち寄り先で 色々試食ができるのも楽しみのひとつです。
ポチ&コメントありがとうございました。
  1. 2011/01/12(水) 07:19:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/749-8b9704b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (28)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (9)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (9)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (49)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (37)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR