トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

東北地方太平洋沖地震




このたび、震災でお亡くなりになられた方に、心よりご冥福を申し上げます。
また、被災され 避難生活を送られている方に、お見舞いを申し上げます。

3月11日14:46頃、東北地方太平洋沖を震源とするマグニチュ-ド9.0を記録する大地震が発生しました。
津波・火災により広範囲で甚大な被害が発生し、福島原発周辺では避難指示が出る事態となっています。
また、電気の供給能力が不足するため、東京電力は14日朝より管内において「計画停電」を実施します。
死者・行方不明者は2000人を超え、今なお安否の分からない人が1万人を超えるとの報道もあります。

被害が集中している三陸海岸は、数回訪れたことがあり、リアス式海岸が美しい風光明媚な場所です。
津波により一瞬にして町が飲み込まれていく様子をテレビで見て、信じられない気持ちでいっぱいです。

画像1枚目:道路案内板・・・・三陸海岸を貫く国道45号線は、今回の震災で大きなダメ-ジを受けました。
画像2枚目:リアス式海岸の釜石湾・・・・新日鉄で有名な釜石市は、大津波により壊滅状態となりました。
画像3枚目:道の駅 高田松原・・・・陸前高田市もまた、今回の大津波により市街地がほぼ水没しました。

関連記事①:三陸鉄道乗車1996・・・・http://blogs.yahoo.co.jp/travelking0105/50169088.html
関連記事②:三陸海岸縦断2008・・・・http://blogs.yahoo.co.jp/travelking0105/42592571.html

■今回の投稿は、コメント欄を閉じさせていただきました。

  1. 2011/03/13(日) 23:30:20|
  2. ノンジャンル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ラ-メンチェ-ン研究 <目次> | ホーム | ラ-メンチェ-ン研究 [29] <寿がきやラ-メン>>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/768-fbd09f6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (21)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (48)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR