おはようございます♪
矢切の渡しヒットしましたね~。その当時寅さんが佐渡を旅したのですね^^
佐渡は親戚が住んでいるので、馴染深い場所で第2のふるさとのようなものです。
この回は一度は見なくちゃって思いました~^^
☆ポチ☆
- 2011/05/01(日) 09:56:00 |
- URL |
- baros #79D/WHSg
- [ 編集 ]
思えば「普通のおばさんに戻りたい」と言って,都はるみが一旦引退したのは,この映画に出てから1年ほど後のことでした.何かを暗示している気もしないではありません.まあ,考えすぎでしょうか.
- 2011/05/01(日) 12:36:00 |
- URL |
- kuroyuonsen #79D/WHSg
- [ 編集 ]
寅次郎様。寅次郎が、わざわざ柴又運動具店でホイッスルを買ってきたのにも笑えました。
リサイタルから寅がいる北海道の場面へ・・・・京はるみの歌声でつなげる演出は最高でしたね。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2011/05/02(月) 09:58:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
baros様。前年の「北酒場」に続き、2年連続のレコ-ド大賞。細川たかしは売れていましたね。
今作では、佐渡島の南端・小木港周辺でロケが行われました。ぜひ一度、ご覧ください。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2011/05/02(月) 10:05:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
kuroyuonsen様。都はるみは、1984年の「NHK紅白歌合戦」を最後に一時引退しましたね。
16歳でデビュ-以来、歌手一本の生活。本作の出演も、一つの契機になったかもしれませんね。
コメントありがとうございました。
- 2011/05/02(月) 10:37:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
これは複数回見ました~。たらい舟?のシーンが印象に残っています。
都はるみは実物まんまの演技だっただけに、リアリティがありましたね。。。
- 2011/05/02(月) 20:20:00 |
- URL |
- Mary_7 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ご無沙汰いたしました。
平塚から先月25日に信州に引っ越してまいりました。
未だ家の中は片付かず、やっとPCに向かった状態です。
「湘南・箱根・横浜散歩」は休業にして、「信州:大町・安曇野便り」を新しく立ち上げました。
また、宜しくお願いいたします。
- 2011/05/04(水) 11:19:00 |
- URL |
- にこにこ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Mary 7様。京はるみを追って、たらい舟に乗ったベンガル。前に進まずに転覆しましたね。(笑)
都はるみは、役者の演技でないところが新鮮でしたね。歌声を披露するシ-ンもよかったです。
コメントありがとうございました。
- 2011/05/06(金) 06:16:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
にこにこ様。引越し作業、お疲れ様です。先日、信州へ行ってまいりましたがいい所ですね。
「信州:大町・安曇野便り」ですか・・・・ 地元発の色々な投稿を楽しみにしています。
コメントありがとうございました。
- 2011/05/06(金) 06:20:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
ご無沙汰しています^^
京はるみと知ってからも、それを察して知らない振りをして旅を続ける寅さん。
寅さんの優しさが、伝わってきましたね。
佐渡につく頃には船酔いで、げーげーしている寅さんには、
笑えました^^
- 2011/05/18(水) 15:38:00 |
- URL |
- 太田 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
太田観光農園の一員様。岐阜の劇場でとうもろこしを焼いていた・・・・!? 拍子抜けしました。(笑)
本州から漁船に乗せてもらって佐渡島へ渡る・・・・ いやはや、寅さんにしかできない芸当ですね。
コメントありがとうございました。
- 2011/05/20(金) 05:32:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]