トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

中央本線&東海道本線 乗り継ぎ旅 <2006/9/2.3[1泊2日]>③







渋谷は、山手線・埼京線・京王井の頭線・東急東横線・東急田園都市線・東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線が乗り入れる巨大タ-ミナルです。北口・ハチ公前広場の人の多さには驚きました。
いつも訪れる模型店で買い物をして、山手線外回りで原宿へ向かいました。
東京に来たからには新スポットを訪れてみようということで、2月にオ-プンした「表参道ヒルズ」へ行きました。
長らく表参道のランドマ-クであった「同潤会アパ-ト」の跡地に建設された複合商業施設で、ブランドショップ・
バ-・カフェなどが入店しています。雰囲気だけ味わい原宿駅へ戻り、山手線外回りで新宿へ向かいました。

東口を出て、日本一の歓楽街・歌舞伎町へ行きました。こちらも人の多さでは負けていません。
一番街にあるラ-メン店・ばんからで名物メニュ-の「角煮ばんから」を食べました。
とろけそうな角煮の入った濃厚しょうゆとんこつのラ-メンは美味でした。
山手線内回りで品川へ向かい、京浜東北線に乗り換え大井町で下車しました。
21:00本日宿泊の「アワ-ズイン阪急」にチェックインしました。

画像1枚目:渋谷駅ハチ公口・・・・右側のガラス張りのビルはQ-FRONTで巨大スクリ-ンがあります。
画像2枚目:表参道ヒルズを西側より眺める。
画像3枚目:表参道ヒルズ本館吹き抜け・・・・表参道の坂と同じ勾配の螺旋通路<スパイラルスロ-プ>
画像4枚目:新宿・歌舞伎町一番街・・・・おなじみのネオンサインです。
画像5枚目:ばんから「角煮ばんから」880円
画像6枚目:山手線E231系/新宿にて

  1. 2006/09/08(金) 23:20:54|
  2. 旅行記<2006年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<中央本線&東海道本線 乗り継ぎ旅 &lt;2006/9/2.3[1泊2日]&gt;④ | ホーム | 中央本線&東海道本線 乗り継ぎ旅 &lt;2006/9/2.3[1泊2日]&gt;②>>

コメント

No title

表参道ヒルズは、私も今年のお盆に行ってきました!私は、昼間行ったのですが すごい人でビックリしました・・!先日は、築地市場で食事したのですが 刺身も新鮮でおいしかったですよ!一度、行ってみてちょうだい!
  1. 2006/09/10(日) 20:30:00 |
  2. URL |
  3. アイボ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

表参道ヒルズは、夜も混雑していました。施設名からすると、六本木ヒルズと同じく、森ビルが開発を手掛けたのでしょうか?築地市場は、一度行ってみたいのですが、土日休みと重なってしまってなかなか行けません。市場の海鮮丼をぜひ食べてみたいです。
  1. 2006/09/10(日) 23:52:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/80-e7f07c76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (21)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (48)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR