
日産自動車の「リ-フ」(LEAF)は、2010年12月に日本とアメリカで発売が開始された「電気自動車」(EV)です。
「リチウムイオンバッテリ-」と「三相交流・永久磁石型同期モ-タ-」が搭載され、最高速度は145Km/hです。
充電は、3相200Vの急速充電器のほか、一般家庭のコンセントで単相200/100Vの普通充電が可能です。
フル充電には、急速充電で1時間弱、普通充電(200V)で約8時間を要し、約200Kmの走行が可能です。
販売価格は376万円からとなり、「2010年度EV補助金」(78万円)を適用した場合 298万円からとなります。
また、「環境対応車普及促進税制」により、購入時の「自動車取得税」「自動車重量税」が全額免税となります。
現在、日産の主要販売店にて同車を試乗することができます。(栄地下街・日産名古屋ギャラリ-にて撮影)
■日産自動車・リ-フ WEB カタログ・・・・http://ev.nissan.co.jp/LEAF/
- 2011/10/05(水) 00:00:04|
- 自動車全般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
Skylight様。燃料高騰が続く昨今、ガソリンを一切使用しない電気自動車は興味があります。
プラグインハイブリッドや小型プリウスの発売を予定し、トヨタ勢も負けてはいませんね。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2011/10/06(木) 22:26:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
トラベルキングさん おはようございます。
ゲストブックでは、お気遣いをいただきありがとうございました。
電気自動車…一昔前は、未来の乗り物?だったのが現実に。そんな時代になりましたね。
それにしても、「モノづくり日本」の技術はスゴイですね。
- 2011/10/08(土) 06:18:00 |
- URL |
- bronze #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Bronze様。おはようございます。体調を快復されたようで、なによりです。
国内のEVは、日産のほか 三菱自動車からも市販されています。日本はリ-ドしていますね。
コメントありがとうございました。
- 2011/10/08(土) 09:38:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
これからは、車というと電気自動車と言われるくらい電気自動車が増えそうですよね!電気自動車というと、燃費はいいのですが 値段が まだまだ高いですよね。
- 2011/10/08(土) 23:24:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。EVは、航続距離が短いのが難点ですね。それが解決できれば、普及が進むでしょう。
同クラスの車と比べ価格が約2倍ですが、燃料費でそれだけ元がとれるのかが疑問ですね。
コメントありがとうございました。
- 2011/10/09(日) 09:42:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]