





「アニマルランド」にて、「アニマルアクション」(アシカとトレ-ナ-によるパフォ-マンス)を楽しみました。
続いて、ケニア号で「サファリワ-ルド」を一周し、ライオンやチ-タ-など肉食動物を車内より眺めました。
「アドベンチャ-ワ-ルド」を退園し、17:00 本日宿泊の「コガノイベイホテル」にチェックインしました。
姉妹館の「ホテル古賀ノ井」で入浴後、田辺市にある「海鮮問屋・丸長」にて 地魚料理をいただきました。
☆本日(18日)の走行距離:333Km<岐阜→南紀白浜温泉>
画像1枚目:アニマルアクション・・・・隣接する「ビッグオ-シャン」では、イルカ・クジラのライブも楽しめます。
画像2枚目:ケニア号・・・・列車タイプの専用車は、ニ重のゲ-トを通過し 「猛獣ゾ-ン」へ入っていきます。
画像3枚目:百十の王・ライオンの真横を通過・・・・柵の中にいるのは、ガイドツア-(有料)の参加者です。
画像4枚目:ふれあい広場にある「鳥の楽園」のフラミンゴ・・・・列を作り、水面をゆっくりと周っていきます。
画像5枚目:コガノイベイホテル・・・・古賀浦の高台に建つ、リゾ-ト感覚あふれるハイグレ-ドホテルです。
画像6枚目:丸長・地魚会席(3600円)・・・・お造り・握り寿司・天婦羅・茶碗蒸し・鍋物などが付く豪華版です。
■アドベンチャ-ワ-ルド・公式ホ-ムペ-ジ・・・・http://aws-s.com/
- 2011/10/13(木) 00:00:00|
- 旅行記<2011年>
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
トラベルキングさん こんばんは。
今回も美しい画像で、私も旅行を楽しんでいます。
コガノイベイホテルにお泊りだったのですね。全室オーシャンビューだったと思いますが…
羨ましいです。
丸長・地魚会席の美味しそうですね。お腹がなってしまいます…(笑)
- 2011/10/13(木) 02:24:00 |
- URL |
- bronze #79D/WHSg
- [ 編集 ]
20年前位にいったことがありますが、貧乏旅行だったのでこんな海の幸を味わってはいませんでした。もったいないですね。
4枚目の写真がいいですね。フラミンゴの列の具合が可愛らしいです。
- 2011/10/13(木) 23:32:00 |
- URL |
- てつ/北と東と南と西へ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Bronze様。客室にはバルコニ-があり、海風にあたりながら古賀浦の絶景が楽しめました。
今回は、夕食なしのプランだったため、周辺を1時間ほど探し、ようやく「丸長」を見つけました。
コメントありがとうございました。
- 2011/10/16(日) 00:26:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
てつ様。特に、刺身がプリプリして美味でした。ホテル食よりは、お値打ちだったと思います。
隊列を作るのは、フラミンゴの習性なのでしょうか。可愛い姿を、皆 カメラに収めていました。
コメントありがとうございました。
- 2011/10/16(日) 00:33:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
こんばんは~♪
列車に乗って行くの楽しそうですね~^^
ライオンもこんなにたくさんいるんですね☆
これは迫力あります~!!普通の動物園1,2匹寝てるくらいですよね^^;
フラミンゴも珍しいですね♪綺麗☆
ここは1日じゃまわりきれないくらいだからお泊りして楽しむのいいですね^^
☆ポチ☆
- 2011/10/17(月) 23:33:00 |
- URL |
- baros #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Skylight様。遠方ですが、動物たちの撮影を兼ねて「アドベンチャ-ワ-ルド」をご訪問ください。
「丸長」では、食事提供まで1時間待ちましたが、白浜の海の幸がたくさん出てきて満足でした。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2011/10/19(水) 00:11:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
baros様。「サファリワ-ルド」には、草食動物エリアに限り、カ-トや徒歩でも入場できます。
短い時間でしたが、ライオンの群れなどを間近に見ることができ、迫力満点でした。
2日間かけて周る人も多いようです。ポチ&コメントありがとうございました。
- 2011/10/19(水) 00:18:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
あしかショーはいつ見ても面白いですよね!飛んだり跳ねたりがないのにとても魅力的です。フラミンゴはちょっと苦手です…
これは3600円の価値がありそうですね!多彩な品目がほどよい量で出されているのがいいです。
- 2011/10/19(水) 19:13:00 |
- URL |
- Mary_7 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アドベンチャ-ワ-ルドも行ってみたいと思いますが、白浜も近いようで 車で行くと時間がかかりますよね!高速が開通してからは 若干近くなった感じがしますが・・・・。
- 2011/10/20(木) 23:57:00 |
- URL |
- アイボ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
Mary 7様。アシカショ-は、トレ-ナ-との呼吸もピッタリで、数々の"技"を楽しませてくれました。
今回は、カウンタ-に通され、板前が寿司を握るのを見ながら、海の幸に舌鼓みを打ちました。
コメントありがとうございました。
- 2011/10/22(土) 08:55:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
アイボ様。岐阜から南紀白浜へは、高速・自動車道のみで 4時間ほどで行くことができます。
「アドベンチャ-ワ-ルド」の入場券とセットにするホテルもあります。ぜひ、お出掛けください。
コメントありがとうございました。
- 2011/10/22(土) 09:03:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]
立派なホテルですね~。
今回は、お夕食の場所を探すのが大変だったようですが、町に出て地のモノを食べるのも旅の楽しみの一つですよね。
地魚メインの御膳、◎です。ぽち1.
- 2011/10/22(土) 10:42:00 |
- URL |
- TR #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tea rose様。南紀白浜温泉では、「エクシブ」や「川久」に次ぐ デラックスホテルだと思います。
当初、別の店を予定していましたが、満員で「丸長」になりました。結果、この店にして正解でした。
ポチ&コメントありがとうございました。
- 2011/10/23(日) 21:16:00 |
- URL |
- Travel King #79D/WHSg
- [ 編集 ]