★1977年12月公開 「第6作・男一匹桃次郎」 <以下DVDジャケットより抜粋>
壮観な唐津くんちをはじめ、雄大な阿蘇・桜島と九州を縦断する今回、桃次郎の恋の相手は剣道三段の超美人
女子大生。早速、桃次郎は持ち前の腕っぷしと気っ風に磨きをかけて猛烈アタックするが、そんな中強敵出現。
真っ黒なタンクロ-リ-に乗る子連れ狼の荒くれトラック野郎・袴田だ。早速ワッパ勝負に出る桃次郎だったが。
一方、金造にも高嶺の花のマドンナ出現。ところが金造の母ちゃんの耳に入り、またもや離婚騒動勃発か!?
菅原文太・愛川欽也・春川ますみのレギュラ-陣に加え、6代目マドンナに夏目雅子が登場。
さらに荒くれトラック野郎に若山富三郎、もう一人のマドンナに浜木綿子が扮するほか、
清水健太郎・左とん平・湯原昌幸・堺正章ら超豪華演技人が顔を揃える痛快娯楽作!
オ-プニングからお下劣シ-ンです。桃次郎らの前に現れた女子高生のジョギングの列にジュ-スをサ-ビス。
その先に現れたのは、桂歌丸ら扮する警察官。すかさず、二人は一升瓶に溜めた小便を窓から警察官らに
投げ渡しますが、歌丸が受け取ろうとした一升瓶は地面に落ち割れてしまいます。
爆笑シ-ンでは、ドライブイン唐津乙女で電吉(左とん平)にすすめられたフグを食べ中毒にかかった桃次郎が、
土の中へ頭だけ出して埋められます。そこを通りかかった女子大生・雅子(夏目雅子)に一目ぼれした桃次郎は、
すかさず自分は科学者だと言い地質学の研究をしていると話しかけます。
唐津くんちで開催された「もちすすり大会」では、一等賞金50万円を目当てに桃次郎のほか、電吉・ジョナサン・
母ちゃんまでもが参戦します。見事優勝した桃次郎でしたが、賞金50万円は電吉に持ち逃げされてしまいます。
映画初出演の夏目雅子も見逃せません。白血病のため27歳でこの世を去った彼女ですが、本当に美しいです。
クライマックスは、プロポ-ズにやってきた桃次郎が、雅子から将来を約束した恋人の存在を打ち明けられます。
その恋人(清水健太郎)が、今日の夕方ブラジルへ発ってしまうと聞かされた桃次郎は、雅子を乗せ唐津を出発。
一路、鹿児島空港を目指します。九州を北端から南端へ縦断する一番星号は、迫力のシ-ンが満載です。
出演陣の豪華さに加え、随所に爆笑シ-ンが組み込まれ、個人的には全10作の中で一番気に入った作品です。
■ひとくちメモ・・・・トラック野郎と南利明
トラック野郎にチョイ役として登場するのが名脇役・南利明です。ある時は支配人。ある時は車金融の社長。
またある時は観光地のインチキ写真屋などなど。1シ-ンのみの登場ですが、彼の軽妙な喋り口と滑稽な役処
に毎回笑わせてくれます。ちなみに、南利明と同じ「脱線トリオ」の由利徹もチョイ役で出演しています。
◆ロケ地を訪ねて(本編の登場順)
①鹿児島・桜島・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-764.html
②熊本・阿蘇山・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-481.html
☆画像:トラック野郎・男一匹桃次郎 <東映ビデオ・定価4725円> 本編103分[主音声モノラル]
◇ジャケット紹介・・・・左から、清水健太郎・夏目雅子・菅原文太・愛川欽也・(下)浜木綿子・若山富三郎・堺正章
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。