今回は、自由な時間をもらい、JR東海ツア-ズ「ト-キョ-ブックマ-ク」を利用し、東京方面へ行ってきました。
往復新幹線グリ-ン車利用(2000円追加)で、都内ホテル宿泊がセットになったお得なプランです。(29100円)
1日目は「東京スカイツリ-」「丸の内駅舎」を見学、2日目はJR&私鉄を乗り継ぎ、北関東を周遊してきました。
<3月21日:1日目>
名古屋6:41発の東海道新幹線「のぞみ288号」に乗車し、終点・東京には8:20に到着しました。
地下5階まで降り、8:42発の総武快速線・千葉行き「快速」に乗り換え、錦糸町には8:52に到着しました。
徒歩20分で「東京スカイツリ-」に到着し、予め購入しておいた日時指定券(2500円)にて入場しました。
1時間ほど並び、天望シャトルで「天望デッキ」まで昇り、360°に広がる素晴らしい眺望を楽しみました。
さらに、天望シャトルで「天望回廊」まで昇り(1000円)、スロ-プ状の回廊を進み"空中散歩"を満喫しました。
「天望デッキ」にて昼食後、天望シャトルで5階まで降り、商業施設「東京ソラマチ」にてショッピングをしました。
画像1枚目:東海道新幹線N700系/名古屋にて・・・・今後、進化型「N700S系」が投入される予定です。
画像2枚目:車窓より富士山を眺望(新富士付近)・・・・これほどはっきりと望めたのは、今回が初めてでした。
画像3枚目:東京スカイツリ-・・・・「東京スカイツリ-タウン」内にある、高さ634mの展望台付き電波塔です。
画像4枚目:天望デッキ(350m地点)より関東平野を一望・・・・中央に荒川が流れ、右奥に筑波山が見えます。
画像5枚目:天望回廊(450m地点)より浅草・吾妻橋付近を見下ろす・・・・隅田川の右奥に浅草寺が見えます。
画像6枚目:スカイツリ-カフェ・カレ-(900円)・・・・ガラス越しに眺望を楽しみながらの昼食も、また格別です。
関連記事:東京スカイツリ-2010(建設中)・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-709.html
■東京スカイツリ-・公式ホ-ムペ-ジ・・・・http://www.tokyo-skytree.jp/
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。