トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

三十三間堂と梅小路蒸気機関車館 <2004/7/3[日帰り]>①







今回は、高速バスを利用し、京都へ行ってきました。
新岐阜バスセンタ-8:00発の「高速京都線」に乗車し、京都駅八条口には10:45に到着しました。
京都市内は何十回と訪れていますが、今回は京都駅から徒歩で行ける観光スポットに立ち寄ることにしました。

まず初めに、東寺へ行きました。
九条通のすぐ脇にそびえたつ五重塔は京都のシンボル的存在で、新幹線からも確認することができます。
正式名称を「教王護国寺」といい、東寺真言宗の総本山となっています。
次に、烏丸通沿いにある東本願寺へ行きました。
正式名称を「真宗本廟」といい、真宗大谷派の本山で通称「お東さん」と呼ばれています。
山門をくぐると巨大な御影堂がまず目に入ってきます。大規模な改修工事が行われていました。
次に、七条通を東へ歩き三十三間堂へ行きました。
正式名称を「蓮華王院」といい、本堂の柱間が33あることからこのような名前が付けられています。
十一面千手千眼観音菩薩像・合計1001躯が、本尊の左右に対称的に配置されています。
京都駅へ戻り、昼食をとりました。

画像1枚目:岐阜バスコミュニティ<高速京都線>/名神・黒丸パ-キングエリアにて
画像2枚目:京都駅八条口バスのりば・・・・岐阜バスお馴染みのバス停板があります。
画像3枚目:東寺・五重塔
画像4枚目:東本願寺・御影堂
画像5枚目:三十三間堂・本堂
画像6枚目:三十三間堂近くにある天台宗・法住寺

  1. 2006/10/05(木) 22:44:00|
  2. 旅行記<2004年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<三十三間堂と梅小路蒸気機関車館 <2004/7/3[日帰り]>②終 | ホーム | 新宿副都心と大宮・秩父 <2004/7/17.18[1泊2日]>②終>>

コメント

No title

私も以前、岐阜バスの高速バスで大阪に行ったことがありますが、たしかトイレは付いていませんでした。高速バスも、座っているだけで目的地に着くので便利ですね・・・。値段も安いし・・・。
  1. 2006/10/07(土) 19:42:00 |
  2. URL |
  3. アイボ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

岐阜バスの昼行便では、京都線の一部車輌にトイレが装備されています。実際に乗車すると「トイレは緊急用としてご使用ください」と使用は控えるようにとも受け取れる案内が・・・・そのかわりパ-キングエリアにてトイレ休憩を取りますので、開店休業状態のようです。
  1. 2006/10/07(土) 21:59:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/90-2a7ef485
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (27)
クロスバイクの旅 (34)
各種イベント参加 (9)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (17)
音楽◆雑記 (9)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (49)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (37)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR