トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

ユニバ-サル・スタジオ・ジャパンⅡ <2018/4/13[日帰り]>①







今回は、JR東海の企画乗車券「シャトルきっぷ」(6230円)を利用し、「USJ」へ行ってきました。
同きっぷは、大垣~米原は在来線を、米原~新大阪は新幹線自由席を利用できます。(2日間有効)
「USJ」を訪れるのは7年半ぶりとなります。この間にオ-プンした新しいエリアをメインに周りました。

大垣6:20発の東海道本線「普通」に乗車し、終点・米原には6:56に到着しました。
7:18発の東海道新幹線「こだま691号」に乗り換え、終点・新大阪には7:53に到着しました。
8:02発の東海道本線・新三田(福知山線)行き「普通」に乗り換え、大阪には8:05に到着しました。
8:14発の大阪環状線・天王寺方面行き「普通」に乗り換え、西九条には8:21に到着しました。
8:24発のゆめ咲線・桜島行き「普通」に乗り換え、ユニバ-サルシティには8:30に到着しました。

開園時間(8:55)までエントランス前に並び、「ユニバ-サル・スタジオ・ジャパン」(USJ)に入場しました。
真っ先に、映画「ミニオンズ」を題材とした新エリア「ミニオン・パ-ク」(2017年オ-プン)へ向かいました。
一番人気のアトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」に乗った後、ミニオングッズを買い求めました。
映画「ジュラシック・パ-ク」をモチ-フとした「ディスカバリ-・レストラン」に移動し、昼食をとりました。

画像1枚目:東海道新幹線N700系/米原にて・・・・「ひかり」と「こだま」が、ほぼ毎時1本づつ停車します。
画像2枚目:USJ・ア-チゲ-ト・・・・ハリウッド映画の世界を体験できるテ-マパ-クです。(2001年開園)
画像3枚目:ミニオン・パ-ク 「EAST SIDE」・・・・「ミニオン・クッキ-サンド」を求め長蛇の列ができていました。
画像4枚目:ミニオン・ハチャメチャ・ライド・・・・モ-ビルに乗り、怪盗グル-の地下研究室内を駆け回ります。
画像5枚目:ミニオン・パ-ク 「WEST SIDE」・・・・ファッション雑貨等を扱う「ミニオンズ・ポップ・ショップ」です。
画像6枚目:レストランに設置される恐竜の骨格標本・・・・南国ム-ドあふれる空間で、食事が楽しめます。

関連記事:USJ 2010・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-742.html

  1. 2018/04/28(土) 00:00:00|
  2. 旅行記<2018年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<ユニバ-サル・スタジオ・ジャパンⅡ <2018/4/13[日帰り]>②終 | ホーム | 信州遠山郷と旧富山村 <2016/5/2[日帰り]>②終>>

コメント

No title

以前の記事も再読しましたが、娘が行った話しをしていましたが、私自身が行ってから、もう10数年いじょうになります。
近いのになかなか行けません笑
お子さま方は楽しめましたか?
孫でも出来たら連れてゆきたいです
  1. 2018/04/30(月) 12:34:00 |
  2. URL |
  3. メイ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

メイ様。子供達のミニオンズ好きで訪問が決まり、「ミニオン・パ-ク」を特に気に入っていました。
パ-ク内は新しいエリアが増え、10数年前とは様子が一変していると思われます。お孫さんが誕生されましたら、三世代でUSJにお出掛けください。ナイス&コメントありがとうございました。
  1. 2018/04/30(月) 23:41:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

お子さんたちには、新幹線も遊園地のアトラクションのうちかも知れませんね。在来線で通すより、はるかに面白かったことでしょう。
  1. 2018/05/01(火) 06:51:00 |
  2. URL |
  3. kuroyuonsen #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

kuroyuonsen様。わずか35分の乗車でしたが、高速で走る新幹線に子供達は興味津々でした。
当日は金曜日で、大阪で朝の通勤ラッシュと重なり大変でしたが、新幹線を選んでよかったです。
コメントありがとうございました。
  1. 2018/05/02(水) 01:04:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

こんにちは、
懐かしいです、ユニバーサルスタジオ、もう何年前?
旅日記をみたら、14年もたっていました。娘は見たい物が有ると
日帰りで行きました。すっかり変わったユニバサルも見たい気持ちも
ありますが、京都の方に足が向きます。また,機会があったら画像をお見せください。
  1. 2018/05/03(木) 10:03:00 |
  2. URL |
  3. rei***** #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

rei様。関東からUSJへ日帰りですか。娘さんは、新幹線か夜行バスを利用されたのでしょうか。
京都へ行かれたら、USJまであと少しです。ぜひ、進化し続けるUSJへお出掛けください。
ナイス&コメントありがとうございました。
  1. 2018/05/04(金) 07:12:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

> Travel Kingさん
こんばんは、娘の事、成田から飛行機でした。何かのイベントだけ
見て帰ってきたようです。
  1. 2018/05/04(金) 23:40:00 |
  2. URL |
  3. rei***** #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

rei様。飛行機の利用でしたか。調べましたら、「成田~伊丹」「成田~関空」の空路がありますね。
近年は、空港アクセスや格安航空券の充実で、以前に比べ飛行機を利用しやすくなりましたね。
コメントありがとうございました。
  1. 2018/05/05(土) 00:40:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/930-1bf5a78e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (9)
クロスバイクの旅 (32)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (16)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (46)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR