トラベルキングの旅行記Ⅱ

★2019年7月にヤフ-ブログより引越してまいりました。現在、各記事の修正を進めております。旅行記を地域別にご覧になる際は、カテゴリの「東日本編」「西日本編」よりお入りいただくと便利です。

ユニバ-サル・スタジオ・ジャパンⅡ <2018/4/13[日帰り]>②終







「ユニバ-サル・ワンダ-ランド」(2012年オ-プン)に移動し、キッズ向けのアトラクション等を楽しみました。
続いて、注目のエリア「ウィザ-ディング・ワ-ルド・オブ・ハリ-・ポッタ-」(2014年オ-プン)に入りました。
ファンタジ-「ハリ-・ポッタ-」の世界を忠実に再現し、「ホグズミ-ド村」と「ホグワ-ツ城」で構成されます。
最後に、「美少女戦士セ-ラ-ム-ン・ザ・ミラクル 4-D」を楽しみ、ショッピング後、「USJ」を退場しました。

ユニバ-サルシティ17:37発のゆめ咲線→大阪環状線直通「普通」に乗車し、大阪には17:50に到着しました。
17:55発の東海道本線・京都行き「普通」に乗り換え、新大阪に17:59に到着後、夕食弁当を買い求めました。
18:53発の東海道新幹線・東京行き「こだま682号」に乗車し、米原には19:28に到着しました。(車中夕食)
19:35発の東海道本線・豊橋行き「新快速」に乗り換え、大垣には20:07に到着しました。

画像1枚目:エルモのイマジネ-ション・プレイランド・・・・ライドに乗れないキッズでも遊べる屋内スペ-スです。
画像2枚目:ユニバ-サル・ワンダ-ランド・フレンズ・・・・セサミストリ-トの仲間たちによる人気のショ-です。
画像3枚目:ホグズミ-ド村・・・・雪をかぶった家々が建ち並び、魔法グッズのショップやレストランがあります。
画像4枚目:ホグワ-ツ城・・・・エリアの最奥にそびえる荘厳な古城で、「ホグワ-ツ魔法魔術学校」があります。
画像5枚目:セ-ラ-ム-ン・ザ・ミラクル 4-D・・・・セ-ラ-戦士たちと妖魔の戦いを描くシアタ-・ショ-です。
画像6枚目:東海道新幹線700系/新大阪にて・・・・東海道新幹線では、2019年度に運行終了の予定です。

■ユニバ-サル・スタジオ・ジャパン 公式ホ-ムペ-ジ・・・・https://www.usj.co.jp/

  1. 2018/05/05(土) 00:00:00|
  2. 旅行記<2018年>
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<ミツカンミュ-ジアム(MIM) <2018/4/28[日帰り]> | ホーム | ユニバ-サル・スタジオ・ジャパンⅡ <2018/4/13[日帰り]>①>>

コメント

No title

日帰りでUSJでしたら かなりの強行軍ってイメージでしたが大丈夫でしたか
セーラームーンもあるんですね 知りませんでした
  1. 2018/05/05(土) 06:26:00 |
  2. URL |
  3. 里山 みのきち #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

みのきち様。USJの近くのホテルに泊まりたかったのですが、予算の関係で日帰りとなりました。
「ハロ-キティ」や「妖怪ウォッチ」(終了)など、日本のキャラクタ-のアトラクションもあります。
ナイス&コメントありがとうございました。
  1. 2018/05/07(月) 00:56:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

遊園地では、何といっても子どもたちが主役ですよね。天気も良くて何よりでした。
  1. 2018/05/08(火) 01:32:00 |
  2. URL |
  3. kuroyuonsen #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

kuroyuonsen様。身長制限で入場できないアトラクションが多く、キッズ向けの「ユニバ-サル・ワンダ-ランド」で長い時間を費やしました。当日は、朝から夕方まで青空で、清々しい気分でした。
コメントありがとうございました。
  1. 2018/05/09(水) 01:53:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

拝見していると、行って見たくなるもんですね。
新幹線に乗ってユニバは、お子さまたちも喜ばれますよね。
次々とアトラクションも新しくすることで、また行こうとなるんですね
ハリーポッターエリアにぜひ行きたいです。
  1. 2018/05/10(木) 20:00:00 |
  2. URL |
  3. メイ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

No title

メイ様。通勤ラッシュで立ち席が多くなる在来線と違い、確実に着席できる新幹線は快適でした。
USJでは、2020年までにマリオを題材とした「ス-パ-任天堂ワ-ルド」がオ-プン予定です。
ぜひ、「ハリ-・ポッタ-」と併せてお出掛けください。ナイス&コメントありがとうございました。
  1. 2018/05/11(金) 00:04:00 |
  2. URL |
  3. Travel King #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://travelking0105.blog.fc2.com/tb.php/931-1f64a5fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

travelking0105

Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。

ランキングに参加しています

応援よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

旅行記<東日本編> (4)
旅行記<西日本編> (3)
旅行記<1992/93年> (11)
旅行記<1994年> (18)
旅行記<1995年> (30)
旅行記<1996年> (35)
旅行記<1997年> (9)
旅行記<1998年> (19)
旅行記<1999年> (9)
旅行記<2000年> (10)
旅行記<2001年> (5)
旅行記<2002年> (13)
旅行記<2003年> (55)
旅行記<2004年> (23)
旅行記<2005年> (37)
旅行記<2006年> (27)
旅行記<2007年> (45)
旅行記<2008年> (55)
旅行記<2009年> (65)
旅行記<2010年> (50)
旅行記<2011年> (50)
旅行記<2012年> (14)
旅行記<2013年> (14)
旅行記<2014年> (9)
旅行記<2015年> (15)
旅行記<2016年> (20)
旅行記<2017年> (20)
旅行記<2018年> (20)
旅行記<2019年> (20)
旅行記<2020年> (15)
旅行記<2021年> (15)
旅行記<2022年> (29)
旅行記<2023年> (10)
クロスバイクの旅 (32)
各種イベント参加 (8)
岐阜バスの貸切車輌 (26)
国産乗用車カタログ (5)
スカイラインの歴史 (13)
スケ-ルモデル (8)
自動車全般 (19)
バス◆雑記 (17)
鉄道◆雑記 (16)
音楽◆雑記 (8)
テレビ番組 (10)
日本映画レビュ- (2)
男はつらいよシリ-ズ (50)
トラック野郎シリ-ズ (10)
アルバムコレクション (14)
ラ-メンチェ-ン研究 (30)
グルメレポ-ト (46)
モモちゃん観察記 (57)
私の〇〇遍歴 (5)
たてもの探訪 (23)
ノンジャンル (36)
未分類 (0)

月別アーカイブ

このブログの訪問者

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR