今回は、名鉄&JR利用で 愛知県蒲郡市にある「竹島水族館」と「蒲郡クラシックホテル」へ行ってきました。
往路は、名鉄1200系(パノラマス-パ-)の展望席最前列の指定席券を買い、前面展望を楽しみました。
展望席付先頭車は豊橋方に連結され、座席回転ができないため、進行方向に着席可能な上りが人気です。
製造から30年近く経つ同系列は、順次リニュ-アル工事が進められており、イメ-ジを一新しました。
名鉄岐阜10:16発の名古屋本線「快速特急」に乗車し、終点・豊橋には11:37に到着しました。
昼食後、13:02発の東海道本線・大垣行き「快速」に乗車し、蒲郡には13:15に到着しました。
画像1枚目:名鉄1200系/名鉄岐阜にて・・・・指定席車2両+一般席車4両の「一部特別車」編成です。
画像2枚目:1号車・展望席・・・・ハイデッカ-構造の客室は定員20名で、乗務員室は階下に設置されます。
画像3枚目:最前列より展望を楽しむ・・・・名鉄名古屋駅へ向かう「新名古屋地下トンネル」に進入していきます。
画像4枚目:豊橋駅・東口・・・・手前を走る路面電車は、かつて岐阜市内線や揖斐線で活躍したモ780形です。
画像5枚目:寿司丸忠・特鮮丼(1980円)・・・・うに・いくら・はまち・まぐろ・かに・しらすがのる豪華版です。
画像6枚目:東海道本線313系/豊橋にて・・・・1999年登場の同系列は、550両に迫る大所帯となりました。
関連記事①:名鉄パノラマカ-・・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-389.html
関連記事②:名鉄特急乗車2004・・・https://travelking0105.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
■名鉄1200系紹介・・・・http://www.meitetsu.co.jp/train/guidance/museum/rolling_stock/detail/1200.html
Author:travelking0105
旅行記を中心としたブログです。
旅好きな40代・二児の父です。
乗り物全般・映画・グルメの記事も
投稿しております。ご覧ください。
応援よろしくお願いします。